受験のシーズンが近づいてきた。日夜、猛勉強している人も多いだろう。そんな方に朗報。九九を覚えていなくても、かけ算をスラスラ計算できてしまう方法がある。
この方法は「(古代)インド式かけ算」とも呼ばれ、受験校でも教えられることがあるそう。線を引くだけで答えが分かってしまうなんて、まるで夢のようだ。
「12×13」を計算してみる
例えば「12×13」を計算したい場合、まず「12」の10の位の数字「1」と1の位の数字「2」を分けて次のように線を引く。次に、先程書いた線と交差するように「13」の10の位の数字「1」と1の位の数字「3」を分けて線を引く。
それから、交差している部分を次のようなまとまりで数える。「12×13」の場合、赤い点が1つ、緑の点が5つ、青い点が6つある。したがって答えは「156」であることが分かる。
「123×233」を計算してみる
同様に、今度は「123×233」を計算してみる。まず「123」の100の位の数字「1」と10の位の数字「2」と1の位の数字「3」を分けて次のように線を引く。続いて、先程書いた線と交差するように、「233」の100の位の数字「2」と10の位の数字「3」と1の位の数字「3」を分けて線を引く。
交差した点をそれぞれのグループごとに数えると、赤い点が2つ、緑の点が7つ、青い点が15、桃色の点が15、オレンジの点が9。点の数が2桁になった場合は、2桁目の数字を左のまとまりに足す。すると答えは「28659」になる。
「この方法で本当に正しい答えになっているの?」と目を疑いたくなるが、電卓で計算しても答えはピタリと一致! 足し算だけで魔法のようにスラスラと解けるこの方法、どんなかけ算でもちゃんと正しい答えが導き出せるのでぜひ試してみてください。
(太田智美)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- かっけええええ! 計算し尽くした変形機構で、初音ミクがレーシングカーに変形するロボット登場!
う、うつくしい…… - 将棋電王戦出場のやねうら王 プロ棋士の研究を無駄にしない「やねうらおもてなし定跡」を搭載
「公式戦において最後に負けたコンピューター将棋」になるかもとのこと。 - 学生に朗報! カメラで数式を撮ると答えが分かるアプリ「PhotoMath」誕生
テストで使ったらダメだぞ……! - 今日は自転車でどれだけエネルギー使った? 消費カロリーが計算できるサイクルコンピュータが発売に
3500円の安いタイプもあるのが、通勤がてらに乗るだけの人にもうれしい。 - 急げ:「こち亀」コミックス100冊が100時間限定で無料配信中 マンガ雑誌アプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で
1時間で1冊計算の耐久戦。 - また御社か 発泡スチロールを加工して制作した「トランスフォーマー」のバンブルビーがガチすぎる
ははっ、ほーんとっ、プロの犯行なんだから。 - オムロンの卓球ロボットがハイテク 人間が打ちやすいよう瞬時に計算、ラリーを継続
ロボットハンドをウィンウィン動かし、軽々と両面打ちを披露。 - 「この昼の写真、夜にしてよ」→ できるんです! Adobeの新技術発表会「Sneak Peeks」で発表された技術群がすごい
ぼくの知っているPhotoshopじゃない……。 - CEATEC JAPAN 2014:村田製作所「チアリーディング部」がハイテク&ぐうかわだった ロボ10体が倒れず・ぶつからず巧みに陣形ダンス!
設定ではみんな小学生高学年の女の子。 - これがプロの本気 本当に使える「チョコレート製ティーポット」を英ネスレが作る
ホットチョコレートじゃなくてお茶が入れられます。