バンドやアイドルのファンは単に「○○のファン」と呼ばれるだけでなく、特殊な呼び名が付けられていることがある。古くはビートルズのファンが「ビートルマニア」と呼ばれたように、バンド名の下に他の言葉をくっつけたものが一般的だ。
こうしたファンの呼び方を大量に集めてまとめたサイト「いちらん屋」によると、KISSのファンは「KISSARMY(キッスアーミー)」と呼ばれているのだとか。先日KISSとももいろクローバーZのコラボが話題となったが、ジョイントライブはすなわちKISSARMYとモノノフ(ライブで使われたのをきっかけに呼称するようになったももいろクローバーZのファンを指す)の合戦ということになるのだろうか。ちなみに「KISSES(キッシーズ)」は、KISSではなく氣志團のファンなので、間違えないように。
moomoonのファンは「ムー民」だが、これも学研「ムー」の愛読者を指す「ムー民」と一緒なので紛らわしい。この中に、数人の学研「ムー民」が紛れている可能性も……?
バンド名に直接由来していない呼び方も多い。例えば、TM NETWORKのファンは「消しゴム」と呼ばれているそうなのだが、それはなぜかというと「消しゴムは小室哲哉が『消しゴムを売っても15万人のファンが買ってくれる』という意味の発言から、TM NETWORKのファンが消しゴムと呼ばれるようになりました」ということらしい。このように、親切に由来を解説しているものもある。
また、バンドとファンの関係性が由来になった系統の呼び名もある。例えば、聖飢魔IIのファンは「信者」と呼ばれ、ライブ(黒ミサ)に来場した人を「参拝者」と呼ぶことがあるそう。
そして、スピッツのファンは、スピッツが犬の品種名であることにかけて「ブリーダー」と呼ばれているそう。飼われる側の人数に対して、ブリーダーの数が尋常じゃない!
歌詞に仏教用語が多数出てくる和装のハードロックバンド・人間椅子のファンは、「檀家」と呼ばれている。ちなみに、筆者も人間椅子のライブに行くことがあるのだが、「ライブのあと檀家同士で飲みに行こう」といったファン同士の会話を何度も耳にしている。
このように、かなり頻繁に使われるものから、一部のファンの間で使われているものまでさまざま。ほかにも、Slipnotのファン=maggot(マゴット:蛆虫)、X JAPANのファン=運命共同体、など、音楽性を抜きにしてだんだんそのファンになりたい気持ちが高まる名前がズラリと並んでいるのだ! ファンの呼び名だけでもこんなにおもしろくて奥が深い。
(増山かおり)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
アナタなら見えるわ。 - スーパー戦隊「手裏剣戦隊ニンニンジャー」発表! 呼び名は「レッド→アカ」に回帰!
アカニンジャー、アオニンジャー、キニンジャー、シロニンジャー、モモニンジャー……うーん、昭和の香り!!!! - 全力で人形遊びをする様子をお母さんに見られた成人男性 悲劇のVine動画が世界で1位になる
私はセフィロスだ! ピシューピシューン! - 衝撃のコラボ! ももクロ×KISSコラボシングルリリース決定!
地獄のももクロコラボ! - 星野源・浜野謙太が所属するバンドSAKEROCKが解散 オリジナルメンバーで4月にアルバム発売、6月にラストライブ
解散は悲しい。でも前向きな選択だから、最後を見届けたい。 - ロックンロールすぎだろ! サンボマスターがバンド名を「おっぱいプリンプリン寺」に改名
そのぬくもりに用がある(意味深)※追記 - 「た、魂が震えたでちゅ……!」 初めてロックを聴いた赤ちゃんが何かに目覚める瞬間
幼すぎるロックキッズが誕生。 - サンリオさん何やってるんですか アニメ「SHOW BY ROCK!!」新バンドはJCアイドル!(あざとい)
先行上映会も実施。 - スキマスイッチ炎上で所属事務所が謝罪 「MC内で誤解を招くような表現をしてしまった」
料亭側にはすでに謝罪済みとのことです。