advertisement
国立国会図書館は生没年や著作権者の連絡先が分からない著作者約5万人・著作物約8万タイトルについてWeb上で「著作者情報公開調査」を行う。
同図書館は昭和43年までに受入れた戦前期・戦後期刊行図書、議会資料、法令資料及び児童書のうち約90万点をデジタル化しており、このうち約35万点の画像を「国立国会図書館デジタルコレクション」のサイトにおいて公開している(著作権法第31条第2項に基づき)。
公開にあたっては著作権者の連絡先を調査し、著作権の確認を行っているが、これらが確認できない著作物については、著作権法第67条に基づく文化庁長官の裁定を受けて公開していた。今回、その裁定期間が終了するのに伴い、公開を継続するため現在も生没年や著作権者の連絡先がわからない著作者を公開して調査することに。著者に関する情報の提供を呼びかけている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 国立国会図書館のパブリックドメイン古書、AmazonがKindle版配信
「羅生門」「南総里見八犬伝」などの名著が配信されている。 - 東日本大震災の写真や動画を保存しよう――国会図書館が呼びかけ Google、ヤフー、niconico、はてなも協力
あなたの撮った写真や動画、ブログも貴重な資料になるかもしれません。 - 国会図書館のサイトに歴史的音源1万点追加 東郷平八郎の演説もネットで聴けるぞ
デジタル化済みの歴史的音源を検索できる国立国会図書館のサイト「れきおん」のコレクションが充実。 - 伝説の発禁本「エロエロ草紙」が80年ぶりに完全復刻
デジタル版で圧倒的人気を得たあの本が待望の書籍化。 - 国会図書館が貴重な音源を公開! 歴史的音源約1万3千点のデジタル化が完了
国立国会図書館は「国立国会図書館デジタル化資料」に歴史的音源を追加すると発表した。