ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「ドラクエXI」異例の複数ハード対応は「多くの人に遊んでほしかったから」――発表会で堀井氏語る

「ドラクエ」新作はまさかのプレイステーション 4、ニンテンドー3DSの2機種展開。ハードが発表されると、会場内は一瞬ざわっとしていました。

PC用表示 関連情報
advertisement

 既報のとおり(関連記事)、スクウェア・エニックスは7月28日、都内にて発表会を行い、同社の人気シリーズ最新作「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」を正式発表しました。対応ハードはプレイステーション4とニンテンドー3DS。また、任天堂が開発中の新ハード「NX」でも発売も検討しているとのこと。


画像 左から、齊藤陽介プロデューサー、堀井雄二氏、すぎやまこういち氏、Vジャンプ編集長・伊能昭夫氏

画像 タイトルロゴ

画像 対応ハードはPS4と3DS!

 「ドラクエ」シリーズで、最初から「複数ハード対応」を明言するのは今回が初めて。シリーズの生みの親・堀井雄二氏は発表会で、「いろんな人に遊んでほしかったのでこういう決断になりました」と、複数ハード対応の理由について説明しました。

 堀井氏は今作について「30周年の思いを込めた作品」とコメント。サブタイトルにもあるとおり、今回は「時間」をめぐる物語になることが語られたほか、さらには「タイトルロゴに描かれているドラゴンが『ドラクエ1』とは逆になっている」という意味深な情報も……。また、前作「ドラゴンクエストX」はオンライン専用ゲームでしたが、今回は完全なスタンドアローン(オフライン)ゲームとなります。


画像 堀井雄二氏

 基本的なストーリーはPS4版も3DS版もまったく同じ。ただし見た目や遊び方は大きく異なっており、堀井氏いわく「それぞれのハードの特徴を最大限に生かした」形となっています。会場ではそれぞれ実機を使ったプレイ映像も初披露されました。

 PS4版はゲームエンジンにUnreal Engine 4を採用し、過去作をはるかに上回る「美しい3Dグラフィック」で冒険を楽しめるのが特徴。3Dで描かれたフィールド内ではジャンプもでき、塀の上に飛び乗って遠くを見渡したり、建物の屋根から飛び降りたりといったシーンも見ることができました。


画像 PS4のコントローラーを握る堀井氏

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

 一方、3DS版は上画面に3Dグラフィックを、下画面に2Dのドット絵を表示し、プレイヤーは3Dでもドット絵でも、どちらでも好きな方を選んで遊ぶことができるとのこと。戦闘シーンも3Dとドット絵どちらも選択可能。なお敵との戦闘については、PS4版も3DS版も、これまでと同じ「コマンド入力式バトル」を採用しています。


画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

 プロデューサーは前作「ドラクエX」でおなじみの齊藤陽介氏が続投。主要スタッフはPS4版・3DS版とも共通で、すべてスクウェア・エニックスの社員で構成されているとのことです。ただし実質2本分の作業量があるため、外部の開発会社としてPS4版はオルカ、3DS版はトイロジックがそれぞれ開発に協力。キャラクターデザインはもちろん鳥山明氏、音楽はすぎやまこういち氏が引き続き担当しています。


画像 プロデューサーを務める齊藤陽介氏

画像 本作の主人公。キャラクターデザインはもちろん鳥山明氏

画像 「ドラクエ」シリーズの音楽と言えばもちろん、すぎやまこういち氏

 堀井雄二氏は最後に、「(ドラクエ)1を作った時には、まさか30周年迎えられるなんて思ってなかった」と感慨深そうにコメント。発売時期については、公式リリースでは「未定」となっていますが、齊藤陽介プロデューサーは発表会の中で「30周年内を目指したい」と発言。初代「ドラゴンクエスト」が1986年5月発売なので、言葉どおり受け取るなら、発売時期は2016年内〜2017年前半ごろとなりますが、果たして……。


(C)2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る