ニュース
もう地下鉄で迷わない? 東京メトロがビーコンを使った出口案内アプリを期間限定で公開
東京メトロが先端技術の活用による出口案内アプリを期間限定で公開。表参道駅、日本橋駅で実証実験が実施されます。
advertisement
目的地に行くために駅のどこの出口に向かえばいいのかわからない。そんな時に役立つアプリを東京メトロが公開しました。表参道駅・日本橋駅で2015年12月10日から2016年3月中旬まで実証実験を実施します。
このアプリは、目的地を設定すると最寄り改札や出口をお知らせ。そこまでのルートも、駅構内に設置されたビーコンの電波をスマートフォンが受信し、間違ったルートを進むとバイブレーションでお知らせしてくれるというシンプルな仕組みで案内してくれます。何度もスマホ画面を見なくて済むので、危険な歩きスマホの解消も期待しているとのこと。行き方が分からず何度も駅構内を行き来する、なんてこともなくなりそう。
地下鉄はGPSの電波が届かないという特性上、BLE(Bluetooth Low Energy)という技術を活用しています。スマートフォンのBluetoothをオンにするだけでこの案内機能を使うことができます。
この実験は、東京メトロが公式アプリでサービス向上を行う「メトロラボ」の第1弾として発表され、今後も別タイプの出口案内アプリ、スマートフォンゲームやクーポン配信などの実験を予定しています。現在は利用状況の調査により、実用化を目指している段階です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アプリで東京駅構内をナビゲート JR東日本が試験的にサービス提供
これでもう迷わないぞ。 - これは名案! 早起きして東西線に乗ると「商品券」贈呈 東京メトロ、通勤・通学ラッシュ緩和施策導入へ
いいことだらけ。 - 「JR東日本アプリ」がJR東日本以外にも対応する神アップデート 首都圏の私鉄・地下鉄50路線が利用対象に
神アップデートじゃないですか! - 渋谷駅の14番出入口が変わります 東横線・副都心線とJRの乗換え経路が便利に
長くなってちょっと横にズレるらしい。 - 東京メトロに乗って東京に隠された謎を解く体験型ゲーム「地下謎への招待状2015」が面白そう
謎解きには地下鉄の知識も重要? - 透明のホームドアに「シースルーディスプレイ」を設置 東京メトロ、日本初の実証実験開始へ
9月19日から。