advertisement
iPhoneの日時を「1970年1月1日13時」に設定して再起動すると、一切の操作ができない、いわゆる「文鎮化」してしまう不具合が発覚しました。実際にこの不具合を発生させた動画が、YouTubeに公開されています。
Don't set your iPhone's date to January 1, 1970! The fastest way to BRICK an iPhone!!!
動画では最初に「日付と時刻」の自動設定をオフにし、手動で時刻の設定を変更しています。一度の設定では14年分程度しかさかのぼれないようで、2002年に設定→1988年に設定→1970年1月1日13時に設定、という手順を踏んでいます。
日時を設定し端末を再起動すると、起動時のアップルマークから一切動かなくなってしまいました。この状態になるとDFUモード(不具合から復元するための機能)でも復帰できなくなり、完全に手詰まりとなるとのこと。
唯一の解決方法はアップルストアに持ち込むことですが、保証期間外だとそれすらできません。動画の投稿者は、「絶対にまねしないように」と呼びかけています。
また、「iPhoneの日時設定を1970年1月1日13時に設定して再起動すると動作が軽くなる」といったデマがTwitterなどで出回っているようです。ご注意ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 72歳のおじいちゃんが作ったLINEスタンプが大ヒット 本人に制作の秘密を聞いてみた
売上はなんと「現役収入の5倍」に。 - スマホゲーム「Fate/Grand Order」に無限増殖バグが発覚 緊急メンテでバグに遭遇した全アカウント一時停止へ
意図せず遭遇してしまったことが確認できたアカウントは順次復旧予定。 - シマンテック、強引な「ゼロクリック詐欺」について警告 登録解除の電話もかけないように
だまされないように。 - 情報セキュリティーソフトなど販売するアークン、不正アクセスにより3859社の顧客情報が流出し恐喝される
別件の不正アクセスの痕跡も見つかりお詫びに1社あたり500円のクオカードを送付。 - 古いバージョンのIEのサポート、まもなく終了
マイクロソフトは最新版へのアップグレードを呼びかけています。 - 若者の”悪意ある投稿”は増加傾向に……2015年度の情報セキュリティに対する意識調査報告書
投稿に負い目を感じない人の割合も増えている。 - ファイルの拡張子を全て「.vvv」に変えるウイルス 日本にも相当数の流入が確認されトレンドマイクロが注意喚起
インターネットから取得したファイルは、興味深くても不用意に実行しないことが大切です。