advertisement
Twitterでアカウントを削除していた「Copy writing」(@Copy__writing)が1度復活しましたが、数日で凍結されました。現在はアカウントのリンクを開いても、「凍結済みアカウント」と表示されるのみとなっています。
「Copy writing」は、無断転載などが問題になっていたアカウント。一時120万アカウントを超えるフォロワーがついていましたが、インタビューに答えたことで批判が集まりフォロワー数が減少(関連記事)。その後、凍結防止などのためか、アカウントを削除しました。
しかし、Twitterでは自分でアカウントを削除した場合、1カ月以内であればアカウントを復帰できます。この仕様を利用し、3月8日前後にアカウントを復活させていました。アカウントを復帰した場合、削除前の状態のまま復元されるため、100万アカウント以上のフォロワーは保たれたままでした。
ところがそれから6日後の3月14日、アカウントが凍結。100万フォロワー以上がついていたアカウントが消える事態となりました。また、同じような内容をつぶやくサブアカウントも多数存在していましたが、それらもほとんどが凍結処置となったようです。
ちなみに、「削除」はユーザーが自分でアカウントを消すことで、「凍結」はTwitter運営の手でアカウントを使えなくされることをいいます。「削除」の場合は前述の通り1カ月以内であれば自由にアカウントを復帰できますが、「凍結」の場合はそうもいきません。一応、Twitter運営に不服を申し立てると、場合によっては復帰させてもらえることもあります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Copy writing」騒動の「青春基地」が謝罪文を訂正 高校生記者の意見が掲載されるも「内容が不穏」の声
「編集部が記者1人に責任をかぶせているのでは」といった声も。 - 「女性の人生は『仕事と結婚』『結婚と子育て』のどちらか」――日経ビジネス、記事掲載取りやめ 「女性差別的」と炎上
日経ビジネスが「逃げる女性は美しい」と題したコラム記事の掲載を取りやめた。「女の人の場合、(人生で達成できることは)『仕事と結婚』か『結婚と子育て』ではないかと思う」と持論を展開し、「女性差別的」とネットで炎上していた。 - 日経ビジネスの連載コラム「逃げる女性は美しい」 批判殺到で掲載とりやめ
作家・エッセイストの本島修司さんによる連載第1回でした。 - 女子高生が線路に立ち入った動画がネットに投稿され炎上 あわや感電の危険
なぜこんなことをしてしまうのか……。 - 炎上の火種:どう防げばいいのか? SNSによる情報漏えいが増えている
SNSによる情報漏えいが増えている。特殊な技術を要するものではなく、SNSを利用する上でほとんど無意識に個人情報や機密情報を漏えいしてしまう、「過失」の漏えいである。このような漏えいを抑止するために知っておくべきこととはなにか。 - NHK、炎上していた「受信料長州力」サイト開設を中止 「このまま開設しても意図を正しく伝えるのは難しい」
「力ずくでも徴収するという宣戦布告か」などネットでは批判が集まっていました。 - 田代まさしが覚せい剤についてラップする「リハビリマーシー」リリース ラッパーたちにディスられて「大丈夫だぁ」を連呼
そんなラップして大丈夫か?