ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ロボットを体内で使う 東工大などの研究チーム、薬のように飲みこむ「origami robot」開発

誤飲したボタン電池の除去などに使えるそう。

advertisement

 米国マサチューセッツ工科大学(MIT)、英国シェフィールド大学、東京工業大学による研究チームが、飲みこんで体内で使用するロボット「Ingestible origami robot」を開発したことを発表しました。誤飲したボタン電池の除去などに使用できます。


Ingestible origami robot ついにロボットを体内に入れる時代が来たか!

MITによる動画。「Ingestible origami robot」が動く様子を収録

 折り紙のように形状が変わる小型のロボット「origami robot」は、これまでも研究されていました。今回発表された「Ingestible origami robot」は、薬のようにカプセルに入れて飲み込んだ際に、体内で動作するようデザインされているのが特徴。

 胃の中でカプセルが溶けると、Ingestible origami robotは磁場の変化に応じて移動します。米国ではボタン電池を誤って飲みこむ事故が年間3500件発生しており、それを体外に排出するために一役買ってくれるそう。

 今後はセンサーを取り付け、磁場以外の影響によって動くロボットを開発する予定です。


Ingestible origami robot 胃の中ではこんな感じ。小刻みに揺れながら移動します


Ingestible origami robot ボタン電池と格闘中の「Ingestible origami robot」

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る