advertisement
香港のグラフィックデザイナーRicky Maさんが、1年半の年月と自費5万ドルをかけて、人気女優スカーレット・ヨハンソンをモデルに作り上げたヒューマノイドロボットがリアルです。
子どものころから、日本の漫画に触発され、ロボット作りを夢見てきたというMaさん。24年間デザインの分野で働いてきましたが、あるとき、忘れていた夢をかなえたい! との情熱に目覚め、ゼロからヒューマノイドロボット「Mark 1」の創造に着手しました。
電子工学やプログラミング、ロボット工学を専門に学んだことのないMaさんは、作業に適した電源・電圧やプログラムのスクリプトの書き方など、初めて直面する困難な技術的問題や、高価なサーボやマザーボード、何度も失敗して無駄になった多くの材料にかかる膨大な費用にもめげず、夢の実現の過程を楽しんだそうです。
約70%の骨格パーツは3Dプリンターで製作、その内部にサーボモーターや電子機器を内蔵し、シリコン製の皮膚で覆っています。さらに、眼球に埋め込まれたカメラで顔を認識・追跡する機能や音声制御機能も搭載。「きれいだね」と呼びかけると、瞳を輝かせて「ありがとう」と答えてくれる姿は、生々しい色っぽさにあふれています。
スカヨハことヒューマノイドロボット「Mark 1」の製造に成功したMaさんは、ロボットをさらに強化・改良するノウハウを獲得、次のロボットを開発するための資金調達を募っています。他のスターやアニメキャラのバージョンが続いたら面白そうですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- エロスを超えたアート――オリエント工業のドール、美しさの秘密
造形に定評のあるオリエント工業のラブドール。アートとして女性にも愛好されるその美しさの秘密を探ってきました。 - ゆきりんロボ「これが私の完全態です」→ 俺「うぉぉぉ!」 ニコニコ本社「まるなげデー」でゆきりんロボに会ってきた
ただでさえリアルなゆきりんロボに手足が付いてますますリアルに。 - 東芝、3カ国語を話せるロボット「地平ジュンこ」を開発
「地平アイこ」の2号機。 - 身長166センチ、ビーナスラインを持つアンドロイド「ERICA」 「違和感のない自然な対話」を追求し開発
「要素技術の統合」が鍵。 - 人類終了のお知らせ AIロボットがついに「人類を滅亡させる」と発言
“人類vsロボット”が現実になる日も近い……!? - ディズニー実写映画「Jungle Book」予告公開 CGの動物がリアル!
監督は「アイアンマン」のジョン・ファヴローさん!