ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

有料スケブやイラストカードが普及 ドイツの絵師事情をベルリンのアニメファンイベントで探ってきた(2/2 ページ)

カカオ・カルテ? 有料スケブ? 日本とはちょっと違うドイツのイラストレーターの活動とは?

PC用表示 関連情報
advertisement
前のページへ |       

二次創作の扱いも気になるところ

 会場でもうひとつ気になったのは、二次創作の扱いです。会場で見かけた同人誌などの作品は基本的にいわゆる創作系ばかりで、二次創作をほとんど見かけませんでした。

アニメ
アニメ
ドイツ人が描くドイツの町並みですが、作風は日本の漫画スタイルです
アニメ

 この点についてアニマコ実行委員会の担当者に質問してみたところ、販売する作品については著作権の問題を各自でクリアーにしておくことが参加条件になっているとのこと。二次創作にまつわる著作権の問題については、自己責任のもと参加者が事前に許可を取得するなどの対応が求められるようです。実際に会場で二次創作をほとんど見かけなかったのはこのあたりの参加条件が関係しているようでした。

アニメ
アニマコの会場では日本から招待ゲストとして参加していたイラストレーターのWingheartさんにも印象を聞いてみたところ、同人誌はイラスト集が中心で漫画は少ないとのことでした
アニメ
イラストは必ずしも日本風とは限りません。ファンタジー系のイラストもちらほら

 今回は、トレカサイズの作品フォーマット「カカオ・カルテ」や有料スケブ「コンホン」など、日本ではあまりなじみがないと思われるイラストレーター活動を紹介してみました。もしドイツのイベントに参加することがあれば、参考にしてみてください。

 また、アニメ・コンベンションといえば、来場者のコスプレも見どころのひとつ。最後に会場で見かけたコスプレイヤーを紹介します。それではまた!

アニメ
「Re:ゼロから始める異世界生活」はドイツでも人気
アニメ
ドイツで根強い人気を誇る「神風怪盗ジャンヌ」
アニメ
「涼宮ハルヒの憂鬱」のコスチュームは母からのプレゼントだったそうです。
アニメ
アニメ
アニメ
アニメ
ベルリンではなぜかボーカロイド系のコスプレをよく見かけます

筆者紹介

Kataho:ドイツ、フランクフルト在住のアニメ・ボカロ好き。日本文化を通じたドイツと日本の交流に興味があり、ドイツ各地の日本イベントに参加(Twitter:@sakaikataho


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る