advertisement
情報処理推進機構(IPA)は、SNSで公開している誕生日などの推測されやすい情報を用いたパスワード設定を行わないようサイト上で呼び掛けています。IPAが行った意識調査によると、推測されやすいパスワードを避けて設定している人は年々減少傾向で、およそ半数以上がこういったパスワードを使用しているそうです。
ブログやSNSを利用している場合は、公開しているプロフィール情報によって誕生日などは不特定多数に知られているものであるため、パスワードとして使用するのは不適切。また、仮にプロフィール設定を公開していない場合であっても、ユーザーIDや誕生日会の様子などから推測される可能性もあり、注意が必要です。また、「秘密の質問」についても、出身校やペットの情報など、ブログ・SNSで公開している情報を用いないことが重要と説明しています。
サービスによってはパスワード変更やログインしたことをメールなどで利用者に知らせるアラート通知機能や、2段階認証などのセキュリティ機能が用意されています。IPAは適切なパスワード設定・管理に加え、これらのセキュリティ機能を積極的に導入することを推奨しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 外務省が「メールごと削除」と注意喚起 外務省職員を詐称したウイルスメールが相次ぐ
不審サイトへのリンク誘導も。 - 「非公式サイトからポケモンGO入手できる」情報拡散 「大変危険」とIPAが警告
正式リリースを待ちましょう。 - Symantec製品に脆弱性 アップデートを呼びかけ
脆弱性に対処するにはアップデートを適用する必要あり。 - IPA、沖縄除く九州での情報処理技術者試験を中止に 熊本の地震を受け
九州地方(沖縄県除く)で「平成28年度春期 情報処理技術者試験」を中止に。 - 若者の”悪意ある投稿”は増加傾向に……2015年度の情報セキュリティに対する意識調査報告書
投稿に負い目を感じない人の割合も増えている。 - Internet Explorerのサポートポリシーが変更に IPAが注意喚起
サポート終了まで1カ月を切りました。