advertisement
412もの手順を踏んで、最終的にクリスマスツリーをライトアップするピタゴラ装置がギネス世界記録に認定されました。せわしなく進んでいく装置の数々が、全てライトアップのためだけに動いています。
World’s largest Rube Goldberg machine lights up Christmas tree
複雑な装置が多いからか、撮影者もその挙動が追い切れていないほど。そんな上下に激しく流れていく装置の中には「ピタゴラスイッチ」で見たような仕掛けもところどころに見かけられます。いろいろと仕掛けを巡ったところで舞台は屋外へ移り、最終的には雪だるまがツリーの点灯役を任されます。「ツリーをライトアップするボタンを押す」だけの行為をここまでドラマチックかつ壮大にしたギネス記録、すごい。
出典(引用)ギネスワールドレコーズ
(今藤祐馬)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 落ちてくっついてボールをポンッ! マグネットを使ったピタゴラ装置の動きがおもしろい
磁石の発想は無限大。 - セイコー、時計のパーツ1200個でピタゴラ装置制作 一番小さいパーツは0.7mm
精密で美しい「時間」のアートです。 - お正月恒例「大人のピタゴラスイッチ」2016年も放送 今回のテーマは「可視化」
おなじみの「ピタゴラ装置」や「歌コーナー」も登場。 - ゴールまで6週間かかるピタゴラ装置! 草が伸びるのを待ったり亀の上に乗ったりして前進
6週間と3日7時間2分かかりました。 - 170万再生突破! auひかりの“光学ピタゴラ装置”が海外で話題に
世界初の光学ルーブゴールドバーグマシン - ピタゴラ装置×ワンちゃんの壮大なからくり動画が面白い
もしCG使ってないのならすごいね。 - 11人のアスリートが動力となるピタゴラ装置がすごい
最後にはレッドブルが飲みたくなるはず。