advertisement
脳内にある、やる気をつかさどるスイッチのような部分が特定されました。慶應義塾大学・北海道大学・防衛医科大学校・大学共同利用機関法人自然科学研究機構からなる共同研究グループによる成果。認知症や脳血管障害、脳外傷などがもたらす意欲障害、つまり「やる気がない状態」を治療する足がかりとして期待されます。
脳の損傷による意欲障害は、これまでどのようなメカニズムで発生するかまったく分かっていませんでした。研究グループは過去の臨床結果を参考のうえ、脳の特定部位「線条体」を構成する「D2-MSN」なる細胞集団が重要ではないかと着目。これを任意のタイミングで除去できる遺伝子改変マウスを作り出し、意欲評価の実験を行いました。
実験では、事前にエサを報酬に用いた行動実験を行い、マウスの意欲の度合いを調査。その後D2-MSNに神経毒を発現させ、徐々に細胞死させました。そのうえでもう一度行動実験を実行。もし仮説が正しければD2-MSNの破壊によりマウスの意欲は下がり、また、意欲の低下がどの程度の損傷で起こるのか分かるはずです。
その結果、線条体の腹外側が、わずか17%細胞死するだけで意欲障害が起こることが判明。研究グループは、神経毒以外の方法でもD2-MSNの機能抑制や破壊を行い、やはり腹外側線条体のD2-MSNが意欲行動に必須であることを見出したとのことです。
同研究により、初めてやる気を維持する脳部位および細胞種が明確に示されました。研究チームは樹立されたモデル動物を用いることで、今後は意欲障害を改善する薬剤を探索できるとしています。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- これはきつい…… 「統合失調症体験VR」が症状への理解を深めてくれると話題に
ちょっと閲覧注意です。 - 「紫色の靴下」と呼ばれ分類学上のナゾとされてきた深海生物、実は生物の進化のパズルを埋める重要なピースと判明
チンウズムシってなに? - スマホが震えた気がしたけど違った――「ファントム・ヴァイブレイション・シンドローム」とは
幻想振動症候群。 - 米国防総省の機関が“自然に近い触覚”のある義手を開発 SF作品の世界にまた一歩近づく
“近未来”がやってきた。 - 朗報:脳の“やる気スイッチ”、発見される
やる気スイッチは本当にあったんだ!