advertisement
ディー・エヌ・エーとヤマト運輸は、神奈川県藤沢市の鵠沼海岸、辻堂東海岸、本鵠沼の各エリアで「ロボネコヤマト」の実用実験を開始します。期間は4月17日から2018年3月31日まで。
動画が取得できませんでした
車内に保管ボックスを設置した専用EV車両を使用。届ける時間帯を10分刻みで指定可能で、希望する場所で受取可能なオンデマンド配送サービス「ロボネコデリバリー」と、地元商店からネット上で一括購入し、運んでもらうことができる「ロボネコストア」の2つのサービスを開始します。
ドライバーは荷物の発送・受取に関与せず、利用者自身が荷物を車両から取り出すもので、スマートフォン、PCなどから利用可能。ロボネコデリバリーの料金は無料。ロボネコストアの利用料金は注文総額3000円以上で無料、3000円未満で324円(税込)です。
このサービスは原則としてドライバーによる有人運転を行いますが、将来の自動運転社会を想定したもので、2018年をめどに一部配送区間における自動運転の導入を予定しているそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- クロネコヤマトの委託配送員が伝票の個人情報盗み見て女性に連絡 愛知県警が元ドライバーを厳重注意
これは怖い。 - ヤマト運輸、宅急便の運賃を27年ぶり値上げ 労働環境改善の一環 ネット通販の荷物量抑制も示唆
ヤマト運輸が労働環境の改善に向けて、「働き方改革」の基本骨子5つを決定しました。 - ヤマト運輸がAmazonの当日配送サービスから撤退へ 日経新聞報じる
既に一部では日本郵便を利用。 - 「いつ届くにゃ?」「お荷物の送り状番号を入力してくださいにゃ」 ヤマト運輸の公式LINE、会話AIが猫語を習得していたことが判明
にゃんと! - ヤマト運輸が12〜14時の配達指定を削除、再配達も1時間縮小 職場環境改善に向け
「19時から21時」の時間帯指定の新設も行われます。