advertisement
5月6日未明、神奈川県で撮影された「夜光虫」とみずがめ座η(エータ)流星群の動画がとっても幻想的です。美しい……!
ゴールデンウィークの期間中、話題になった波間に揺らめく青白い光。その正体は「夜光虫」と呼ばれるプランクトンの一種です。5月5日ごろから鎌倉市の由比ケ浜周辺で、水温の上昇が原因とみられるプランクトンの異常繁殖「赤潮」が観測されていました。
そんな幻想的な光景をみずがめ座η流星群とともに撮影したのは映像作家で天体写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さん(関連記事)。
みずがめ座η流星群は、宇宙に残ったハレー彗星のチリが、地球の大気圏に突入することで流れ星として観測される流星群の一つで、5月6日がちょうど見ごろでした。
撮影者のKAGAYAさんはこれまでにもたくさんの天体写真を撮影していますが、今回のコラボは初めての光景だったといい、「ドキドキしながらの撮影でした」と振り返っています。
(Kikka)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 息をのむ天体ショー ピークを迎えた「ペルセウス座流星群」が各地で撮影される
明るく輝く火球が数多く観測されたようです。 - 白ではなく七色……! 虹色の飛行機雲をとらえた写真が「幻想的」「奇跡の一枚」と感動の声
息をのむ美しさ。 - 部分日食、観察できた? インドネシアでは皆既日食で光のリング
ネットには観察できた人からの写真が。 - 美しすぎて震える…… 写真家KAGAYAさんが撮る南極写真がすばらしい
同じ地球上とは思えない美しさ。 - 「行こうおばさん! ラピュタはあの中だ!」 上空に現れた積乱雲がまるで「龍の巣」のようだと目撃ツイートが続々
あの雲……絶対なかにラピュタあるネ!