ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

英国で「心の健康に最も有害なSNSはInstagram」との調査結果 若者1500人の声からランク付け

不安感などを強めてしまう傾向があるもよう。

advertisement

 英国の王立公衆衛生協会(RSPH)が、SNSが若者の精神状態に及ぼす影響を調査。Twitter、Facebookなど大手プラットフォーム5種のうち、Instagramが最も有害であるという結果を明らかにしています。


SNSの有害性調査 若者への質問結果から、SNSをランク付け。日本人のイメージとは少し違うような気もしますが、YouTubeも対象とされています

 調査対象となったのは、14〜24歳の若者約1500人。「自己表現」「いじめ」「孤独」をはじめとした14項目でSNSを5段階評価してもらい、そのデータから各人気プラットフォームをランク付けしています。上位から順にYouTube、Twitter、Facebook、Snapchatとなっており、心の健康に最も悪影響があるとされたのは、Instagram。「不安」「身体に対するイメージ」「取り残されることへの恐怖(FoMO)」といった項目でマイナスになっています。

 調査レポートによれば、これらの項目は自他の比較などに関わっているとのこと。他人の楽しそうな生活を見たり、見栄え良く編集された画像、動画を目にしたりすることで、自分をつまらない人間のように感じてしまうのかもしれません。


SNSの有害性調査 Instagramに対する評価をグラフ化したもの

 なお、対象となったサービス5種ではある程度似た傾向が見られ、自己表現やアイデンティティの獲得、コミュニティー形成に良い効果をもたらす一方、ネガティブな感情を強めたり、ネットいじめを悪化させたりする原因になりやすいもよう。また、睡眠に関しては、トップのYouTubeを含むすべてのSNSで低評価となっています。

 王立公衆衛生協会は、このような問題への対処として、一定時間利用したことを伝えるポップアップ通知、写真がデジタルに操作されたものであることを示す機能などが必要だと呼び掛けています。


SNSの有害性調査SNSの有害性調査


SNSの有害性調査SNSの有害性調査 Instagram以外への評価もグラフに。点差はあるものの、似た傾向が見られます

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る