ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

日本人気づかいしすぎ Twitterでよく見る「FF外から失礼します」の意味とはねっと用語知ったかぶり

ここで言うFFはファイナルファンタジーの略称ではないんです。

PC用表示 関連情報
advertisement

 たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は「FF外から失礼します」をご紹介します。


FF外から失礼します FF外から失礼します


【FF外から失礼します(えふえふ-がい-から-しつれい-します)】

 「FF外から失礼します」とは、Twitter上で面識がない人に対して返信する際に使われる言葉です。「FF」とはフォロー・フォロワーの略称で、「FF外」とはその人をフォローしておらず、その人からもフォローされていないという意味で使われています。少し前、海外メディアに「丁寧なネットスラングである」と取り上げられたことでも話題になりました(関連記事

 「FF外から失礼します」がいつ生まれたかについては、Togetter編集部が「初めてFF外から失礼したのは誰!?」という記事でまとめており、それによると2009年には「フォロー外から失礼します」というツイートが存在していたとのこと。日本でのTwitterのサービスインが2008年ですから、わりと初期の時点で既に使われていたことが分かります。これがだんだん縮められていって「FF外から失礼します」となったようですね。


FF外から失礼します まとめ

 FF外から失礼しますという言葉の使用例を見ると、例えば他人の家や面接会場に入る際に「失礼します」と言って入ったり、誰かが発言している最中に横から「恐れ入りますが……」と言ったりすることと同じような感覚で使われているようです。つまり「よそ者がその人の陣地の中に入る際、礼儀としてこの言葉を言えば失礼にはあたらない」「断りを入れることで失礼だという印象を与えないようにする」という考えが発展して使われているのかもしれません。


画像 FF外のイメージ

 ただ、本来Twitterは、フォローしているしていないに関わらず自由に発言できるもの。基本的には全世界に発信されているSNSです。もともとオープンな環境なのになぜ「恐れ入りますが」的な断りを入れて発言するのか分からない、別にそんな言葉を言わなくても気軽に発言すればいいのに、という意見も多く見られます。日本人の”礼儀正しさ”が過剰ともいえる断りの言葉を生んだと考えると、非常に面白い傾向だなあと思います。



使用例

例1:FF外から失礼します。その話ですが、おそらく○○ではないかと思います。

例2:「FF外から失礼します。笑いました。FF外から失礼しました」「お前それ『FF外から失礼します』って言いたいだけだろ」


関連キーワード

ネット用語


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る