advertisement
赤ちゃんの黄昏泣きの原因の1つと言われるお腹のガス。海外ではお尻からカテーテルを挿入し、ガスを抜く手法が一般的であるとして国内でも広めるべきだと主張したツイートが賛否を呼んでいます。
生後数カ月の赤ちゃんが夕方ごろから長時間にわたり泣き続ける黄昏泣き。原因は諸説ありますが、その内のひとつとされるのがお腹に溜まったガスです。イタリアで育児経験があるというTwitterユーザーが、イタリアで一般的だという幼児用カテーテルを使ったガス抜き方法を紹介したところ、情報が一気に拡散。しかし育児が楽になりそうだと歓迎する意見がある一方で、素人が扱うのは危険ではないかと、批判的な意見も相次ぎました。
厚生労働省医政局医事課に取材したところ、「ネット上で動画などを参考にしたとしても自己判断で使用するのは正しい効能が得られない可能性があるだけでなく、思わぬ事故のおそれもある。主治医に相談してほしい」とコメント。Twitter上では医療関係者からの批判意見も多く、腸を傷つける危険性を指摘するものが目立ちました。
なお、イタリア語圏の育児情報サイトを複数確認したところ、真っ先にカテーテル(イタリア語では"catetere"もしくは"sondino")を勧める記事は見つからず、ほとんどは赤ちゃんをリラックスさせる抱っこの方法、ガスの排出を促すマッサージ、気分転換の散歩などを勧めるものでした。カテーテルを取り上げた記事も、基本的に前述の手法を試した後の手段として紹介するもの。そもそもイタリアでもそこまで一般的ではないのかもしれません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 座らないんじゃなくて座れない―― 親になって分かった「電車でママが座らない理由」漫画に共感の声
育児経験者あるある。 - 慣れない育児に奮闘するパパ――助けたのはママが書いた一冊のノート 家族愛をテーマにした動画が泣ける
親は偉大だ。 - イクメンってそっちかよ! うどん県(香川)、赤ちゃんが食べやすいうどん「イク麺」を生み出す
そもそも香川県のうどん屋には、子ども用に麺を短く切るはさみが置いてあることもあるそうな。 - ともにジャンプ作家のうすた京介夫妻の育児漫画が連載スタート 天才ギャグ漫画家はどんな父親になるんだろう……
妻・榊健滋さんがTwitter上で不定期連載していく予定。 - ワンオペ賛美か子育ての現実か、ムーニーCMに賛否両論 → 対照的なパンパースCMにも注目集まる 各社の思いは
母親の忙しさを描く動画と、子どもの大切さを描いた動画。