ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

魚を自分でさばけると何かと便利 「日本さばけるプロジェクト」の解説動画が種類豊富で役立ちまくり

覚えておくと料理の幅も広がりますよ。

advertisement

 魚のさばき方を広めるために日本財団が立ち上げた、「日本さばけるプロジェクト」の公式サイトが便利です。解説動画を豊富に収録した「さばけるチャンネル」が何かと役立ちます。


サイトトップ

 魚のさばき方や鮮度の見分け方、包丁の扱い方など、字幕付きの動画が82種類。要点を解説した記事とともに閲覧できます。動画はYouTubeチャンネルにもまとめられており、こちらは串打ちやアサリの砂抜きのやり方、あら汁や天ぷらなどの調理法まで網羅しています。


さばけるチャンネル 「刺身の選び方と盛り方」なんてのも

サンマ サンマのさばき方。スーパーへ行くのが遅いと、下処理済みの商品は売り切れていたりしますしね

アジの見分け方 アジの選び方。エラが赤くて尻が締まっているものが良いそうです

 魚は買うとき店員に下処理を頼めるので、自分で魚をさばく機会はあまりないかもしれませんが、時間帯によってはサービスを受けられない場合もあるので、自分でもできると何かと便利。身近な魚介だけでもやり方を覚えておくと、料理の幅も広がりますしね。

アジの背開き
イワシの手開き
スルメイカのさばき方。自分でやって肝あえにするとおいしかったりします

(沓澤真二)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る