「スカルプD」などで知られるアンファーは、世界初の「石けんで洗って読む絵本“Washable Book(ウォッシャブル・ブック)”」を製作しました。「SAVE SOAPプロジェクト」の一環として、カンボジアの子どもたちに石けんと一緒に届けます。
SAVE SOAPプロジェクトは、子どもたちに石けんを使って手を洗うことで、病気を防ぎ、成長の機会を得ることができ、未来を変えられるのだということを伝える予防医学普及プロジェクト。世界では毎日6000人の子どもたちが、手洗いなどで予防できる肺炎、下痢、マラリアといった感染症で未来を奪われているのだそうです。
その一環で製作された「Washable Book」は、水に濡れるとカラーで表現された隠し絵が現れる「水透かし印刷」という技術を使って作られており、「石けんでページを洗うことで物語を楽しむ」体験を提供。水に濡れる前の絵本は現在の子どもたちの日常シーンを描いています。汚れた手が描かれている部分を石けんできれいに洗い流すと、夢がかなった未来の姿が現れるという仕組みになっています。絵本を読みながら、手を洗うことで病気を予防し、未来を変えられるということを子どもたちが体感し理解することを目的とした内容とのこと。
SAVE SOAPプロジェクトでは、消費者が「SAVE SOAP(石けん)」を、オンラインストアで1つ購入するごとに、くまのシールが入ったSAVE SOAPが1つカンボジアの子どもたちに届きます。誰でも参加が可能です。
子どもたちは多くのことを絵本から、そして、体験から学ぶもの。「知る」ことで、少しでも衛生環境が改善し、ひとりでも多くの子どもたちの未来が輝くものとなりますように。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 絵本の「萌え化」、実は1980年代から? 新旧4冊の「にんぎょひめ」紹介したツイートが話題に
昔から可愛い絵柄で描かれることはあったんですね。 - 絵本なのに文字しかない 子どもが爆笑する『えがないえほん』、その秘密は
発売から約3週間で10万部を突破した人気の絵本『えがないえほん』。子どもたちが爆笑する秘密は? - 同性でも1人でも いろんな結婚式を描いた1990年の絵本『けっこんしようよ』に絶賛の声 誕生の背景は
当時はあまり受け入れられなかった絵本。今話題になったことについて「世の中が変わってきたんだなと思った」と作者の新沢としひこさんは語ります。 - 絵本「たべてあげる」がトラウマ級に怖いとTwitter騒然 作者「絵本が怖いというのはとても健全なこと」
好き嫌いのある男の子の前に、もう1人の小さな自分が現れて……。展開が怖すぎると話題に。 - 男の子が腹筋したら割れたお腹がしゃべり始めた 絵本「ぼくのふっきん物語」のオチがムキムキ切れまくり
少年漫画感が好き過ぎた。