ニュース
投げ銭サービス「Osushi」、開設直後にセキュリティなど不具合露見 運営は一時停止のうえ全額返金対応
1回の送金が多重決済されるなど、決済まわりの不具合も報告されています。
advertisement
投げ銭(寄付金)を“おすし”に見立ててやりとりするサービス「Osushi」が、2月1日にスタートしました。しかし、始まるなり決済機能やセキュリティの不備について指摘が相次ぎ、現在は停止され「メンテナンス」中に。運営は発生した送金を全て返金し、全利用者のデータを削除したと報告しています。
応援したい人へおすし(のアイコン)を送ることで、1貫あたり100円の寄付を送金できる仕組み。無料の「お茶」や「玉子」の形でメッセージを送り合える機能も備えており、クリエイターなどの支援手段となりえるサービスでした。
しかしリリースから数時間後、Twitterには「ユーザーの同意なしにクレジットカード情報が記録される」「おすしを1回だけ送ったのに二重決済される」など、システムの不備を指摘する声が。IDをユーザー自身が設定できるにもかかわらず重複などのチェックがなされておらず、他のユーザーの口座情報などを閲覧・編集できてしまう脆弱性まで報告されました。お金を扱うサービスとしては、ずさんと言われても仕方ありません。
運営は指摘された不具合の修正を進めていましたが、のちにサービスを一時停止することに。公式Twitterは返金等の完了を報告したのち、更新が途絶えています。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「情報セキュリティ10大脅威」、2017年は「ビジネスメール詐欺」「セキュリティ人材の不足」など新たな問題が
標的型攻撃やランサムウェアが、前年に引き続き上位に。 - 悪意ある投稿の理由「人の投稿やコメントを見て不快になったから」が増加 IPAが調査結果を発表
悪意ある投稿後の気持ちなどを調査しています。 - GMOペパボ運営サービスで、クレジットカードを含む個人情報流出 最大約9万件
現時点では、クレジットカードの不正利用などは確認されていないとのこと。 - 幻冬舎のWebサイト、不正アクセスで個人情報流出の可能性 対象は登録者9万人以上
システムの脆弱性をついた不正アクセスの痕跡が認められました。 - Windows Vista、サポート終了後も6万台のPCで稼働 トレンドマイクロが警鐘
同じくサポートが終了している「Office 2007」も、30万台以上のPCで利用されています。