advertisement
英国で約1万年に生きていた人類の人骨から、当時の姿を再現する試みが行われました。青い瞳に褐色の肌と、現在の英国人とは異なる姿だったようです。
復元が行われたのは、英サマセット州チェダー渓谷で1903年に発見された「チェダーマン」と呼ばれる男性の人骨。英国で発見された中で最古の、ほぼ完全にそろった人骨です。ロンドン自然史博物館とユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究チームがこの骨からDNAを抽出し、頭部を再現しました。
肌は褐色、青い瞳に焦げ茶色の髪の毛というのがチェダーマンの姿。これまでは彼の肌の色はもっと薄いと考えられていたそうです。この研究により、現在の欧州北部で特徴的となっている薄い肌の色は、これまで考えられていたよりもあとのものということが示唆されました。
チェダーマンは中石器時代の狩猟採集民で、身長は166センチ、20代で死亡しました。種や木の実を取ったり、アカシカ、原牛(家畜牛の先祖にあたる野生のウシ)、淡水魚などを食べていたとされています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 約1700年前の女性のミイラ、3Dスキャンで顔を復元
「Lady of Cao」と呼ばれる女性のミイラ。その顔は? - 古代エジプトの女性はこんな顔? 2000年以上前のミイラ化した頭部から復元
ミイラをスキャンして頭蓋骨を3Dプリントし、顔を復元する試みが行われました。 - 新種のアンモナイト化石、北海道で見つかる 名前は「超ゆるい巻き髪のアンモナイト」
学名の意味はラテン語で「超ゆるい巻き髪(ゆるふわパーマ)のアンモナイト」。 - 崩壊しそうな2000年前のトルコの城を復元したら、まるでスポンジ・ボブみたいになったと困惑
ヘーベル君かな? ハ〜イ! - 世界を旅行してるみたいな「世界遺産模型」 旅好き作者が製作、驚くようなクオリティー
ジオラマの楽しさが詰まってる。