advertisement
2月に製品版がリリースされたスマホで開け閉めする受渡しロッカーが都内TSUTAYA5店舗に設置された。5月までの実証実験期間を経て、今後の展開につなげていきたいとしている。受渡しロッカー「SPACER」は、SHIBUYA TSUTAYA、TSUTAYA BOOK APARTMENT(新宿)、TSUTAYA 赤坂店、TSUTAYA 祖師谷大蔵店、TSUTAYA 新大久保店の5店舗に設置されている。
「比較的近距離にいて渡したいモノがあるけど、互いに時間が合わず、かといって高い配送料をかけて梱包して郵送するのは面倒」という場合を想定。近隣社同士のEC取引などの利用も想定している。将来的には通勤途中や旅先などで頼んでいた荷物を自ら受け取るサービスが検討されている。
利用方法は、iPhoneアプリ「SPACER」をダウンロードし、ロッカーのあるTSUTAYAの店舗まで行き、アプリを立ち上げると自動的にロッカーを認識。閉めるときは、アプリ上で特定のロッカーを指定しスワイプ動作で施錠する。荷物を預けるのは2時間まで無料。その後、6時間ごとに240円の利用料が発生する。アプリ上で6時間延長券を購入し、チケットを使用してタイマーを加算する。カギはアプリのチャット機能で送受信できる電子キーとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 楽天市場の商品、全国2万局の郵便局で受け取り可能に
楽天市場内の対象の店舗で利用可能。 - 日本初のクラウド宅配ロッカー「minikura LOCKER」開始 好きなタイミングで荷物を受け取れる
留守がちな人、たくさんお買い物する人は便利そう! - 宅配便ロッカー「PUDOステーション」、世田谷区が公共施設に設置 区役所や駐車場で荷物を受け取れる
公共施設への設置は東京都23区初。 - 米Amazon、商品をロッカーで渡す「Instant Pickup」開始 注文を受けると2分で提供
まずはカリフォルニア州のロサンゼルスとバークレーで開始。 - 日本郵便が新サービス「e発送サービス」提供へ コンビニで送り状作成、拠点受け取り ヤフオク!・メルカリなどで導入
導入予定サイトはメルカリ、モバオク、ヤフオク!(ヤフー)、ラクマ(楽天)、フリル(Fablic)の5サイト。 - 啓文堂書店、注文した書籍を当日中に京王線の駅のコインロッカーで受け取れるサービス開始
13時までの注文ならば、当日18時以降に受け取れる。