advertisement
仮想通貨交換事業者コインチェックが、マネックスグループの完全子会社になります。両社が発表しました。買収額は36億円。
※16時20分追記:買収額を追加しました。
コインチェックは、1月に発生した仮想通貨NEMの流出を受けて、経営管理態勢の強化が必要と認識し、マネックスグループから支援を受けることについて協議してきたとしています。今後はマネックスグループの支援を受けて経営体制の抜本的見直しを進めるとのこと。4月16日の臨時株主総会で新たに取締役と監査役を専任して、和田晃一良代表取締役社長と大塚雄介取締役COOは経営責任をとって取締役を退任し、新体制ではシステムなどを担当する予定。
マネックスグループは、2017年10月から「第二の創業」を掲げてブロックチェーンや仮想通貨などへの取り組みを進めており、仮想通貨交換業はその中で大きな役割を担う事業であることから、コインチェックの完全子会社化を決定したと説明しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NEM財団、流出した仮想通貨「NEM」の追跡を終了
追跡の取り組みには効果があったとしています。 - コインチェック、流出NEMを12日中に補償へ
12日中にユーザーのCoincheckアカウントに反映される予定とのこと。※追記・訂正あり - コインチェックの仮想通貨流出、マルウェア感染が原因 補償は来週めどに告知
サービス再開についても来週めどに報告するとしています。 - コインチェックを含む仮想通貨交換業者7社に行政処分 FSHOとビットステーションは業務停止命令
ビットステーションは、100%株主であった経営企画部長が、利用者から預かった仮想通貨(ビットコイン)を私的に流用していた事実が認められています。 - コインチェック、事業継続の意思を再度表明 継続危ぶむ報道受けて
仮想通貨「NEM」流出で、継続を危ぶむ声も一部であがっていました。 - 仮想通貨580億円流出のコインチェック「補償のめどついた」 事業は継続、確認が済みしだい送金や売買も再開へ
13日より、ようやく日本円での出金を再開しています。 - コインチェックに財務省が業務改善命令 原因究明や顧客対応が不十分と判断、2月13日までに具体的な報告求める
コインチェックは26日、約580億円相当の仮想通貨の流出があったことを認めていました。