ニュース
「ゼルダの伝説」プレゼン動画が熱い タイトル間の関係性や時系列を分かりやすく説明
基本的に各作品単体で完結するゲームですが、作品間の関係性を知ることで、より楽しめるはずです。
advertisement
1986年に第1作が発売された、任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズ。歴史が長く、タイトル数も多い作品だけに、初心者には全体を把握しにくいところがあります。そんな人のために、シリーズの全体像を紹介する動画がTwitterで好評です。複雑なシリーズの系譜が、簡潔にまとめられていて分かりやすい。
投稿主はronron(@r_on_ro_n)さん。現在ニンテンドー3DS・Wii U・Nintendo Switchで遊べる18作品を動画にまとめています。
各作品の物語はそれ単体で完結しますが、それらは舞台となる「ハイラル」の歴史の一部。「ゼルダの醍醐味は他の作品とのつながり」として、ronronさんは18作品を物語の時系列順に整理して、ストーリー全体の構造を紹介しています。
シリーズで描かれるハイラル史は1本の流れではなく、「時のオカリナ」の時代を境に、大きく3つに分岐します。その複雑な流れを、動画では「創世期」「時のオカリナにまつわる作品」「時のオカリナから時間が経過した作品」と時代別に紹介。作品感の関係性が分かりやすくて、物語をより深く楽しめそうです。
「ゼルダ愛がすばらしい」「未プレイの作品も多いので興味が湧いた」と、動画にはシリーズファンからも初心者からも絶賛の声が。なお、最新作「ブレス オブ ザ ワイルド」はハイラル史のどこに位置にするのか公式に示されていないのですが、ronronさんは自身のブログで独自の考察を述べています。
画像提供:ronron(@r_on_ro_n)さん
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アラサーによるアラサーのための“スマブラ初心者あるある” 「サムスって誰?」「復帰できなくなったらスタートボタン連打」
「ザッ、ザッ、ザッ、ザッ」(互いに投げ技を狙うが、全くつかめないときの音声) - 近代化産業遺産・曽木発電所遺構がダムの底から姿を現した 空撮したらファンタジックな風景が
カリオストロ感すごい。 - 「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」6月28日から再販決定
2017年4月に生産終了を発表していた。 - ティロロティロリロリ〜♪ ドアの解錠時にゼルダの“謎解き音”が鳴る ニンテンドーラボのナイスな応用例
応用の幅が広いっ。 - Switch版「スマブラ」が発表された瞬間の熱狂 海外ファン「ウェイッ…(待って…)」「カモン……ッッ!」………「WoooOOOOO!!!!!」
こっちまでテンションあがる。 - これはハイラル救えそう 鉛筆彫刻で「ゼルダの伝説」のマスターソードを再現
買えるものなら買いたい。 - 「オォマイ……(回転ジャンプ)ワッツ!?」 海外ゲーマーが“ゼルダ”DLC動画に100点満点のナイスリアクション
まさに大興奮。 - 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」オールダンジョンRTAで日本人が世界記録2時間6分29秒を達成
おめでとうございます。 - 「ゼルダBotW」に登場する古代の盾「ガーディアンガード」を再現 青白い光を放っててかっこいい
本当に盾として使えそうな雰囲気。