暑い夏のお昼に食べたくなるものといえば、冷たい「そうめん」。そうそう、氷水に浸してツルっといただきたいよね。っておいおい、水を切ってそうめんはザルに盛って食べるものだろ? えっ? あれー? ……といった感じで、「そうめんはザルに盛るか氷水に浸して出すか」という話題がTwitterで盛り上がりを見せています。
この件に最初に言及したのは、えびちゅさん(@ebc_dq10)。「うちではそうめんは水切ってザルの上に出すんだけど、大阪出身の旦那が『えっ氷と水の中に入れて出すのが普通じゃないの?』って言い出してえっ?ってなったんだけど関西と関東で違うの?」とツイートしたところ、またたく間に拡散。ザル・氷水論争へと発展しました。
実際に地域によってそうめんの盛り付けは違うのか。ねとらぼ編集部のTwitter公式アカウントで、アンケートを実施してみました。結果は以下の通り。
そうめん盛り付けアンケート結果(県名:氷水:ザルの順)
- 北海道:15:17
- 青森:1:6
- 岩手:0:1
- 宮城:0:1
- 秋田:2:2
- 山形:3:4
- 福島:1:5
- 茨城:1:4
- 栃木:3:4
- 群馬:6:7
- 埼玉:8:15
- 千葉:10:11
- 東京:17:29
- 神奈川:16:17
- 新潟:3:12
- 富山:2:2
- 石川:1:4
- 福井:5:1
- 山梨:0:1
- 長野:1:4
- 岐阜:10:3
- 静岡:8:9
- 愛知:32:10
- 三重:7:2
- 滋賀:2:1
- 京都:9:2
- 大阪:33:4
- 兵庫:22:6(ザルごと氷水にin1人)
- 奈良:4:2
- 和歌山:3:0
- 鳥取:2:2
- 島根:1:0
- 岡山:4:1
- 広島:2:3
- 山口:4:5
- 徳島:0:2
- 香川:5:0
- 愛媛:6:3
- 高知:0:1
- 福岡:33:5
- 佐賀:1:0
- 長崎:5:0
- 熊本:10:2
- 大分:4:4
- 宮崎:6:7
- 鹿児島:7:0
- 沖縄:7:1
- 宇宙:0:1
- 合計:215:311
※集計について:在住と出身が書かれている場合は出身でカウントしています。各県で1人ずつ程度「水の入ってない皿や器」に盛るという人がいましたが、これはどちらにカウントするのも違う感じがしたので数字に入れていません。なお、Twitterのシステム上、全件リプライを拾いきれていない可能性があります。
県によってばらつきがありますが、えびちゅさんのツイートの通り「西に行くほど氷水、東に行くほどザル盛り」が増える傾向が見て取れます。関西や九州の多くでは氷水が圧倒的ですが、東北はザル派が優勢。中部・関東はまちまちといったところです。単純に「暑い地域ほど氷水に浸してできるだけ冷やしている」というなのことかもしれません。
アンケートのコメントを見ていると、ザル派からは「氷水だとめんつゆが薄くなっていくしめんがのびていくのでは」という意見が、氷水派からは「ザルだとめんが乾燥してひっついていくのでは」という意見がそれぞれ出ており、一長一短であることがうかがえます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【マンガ】「あの生物」には青い血液が流れている
ちょっと怖い。 - 女子高生がパソコンを6カ月使った結果、志望先が教育学部から経営学部に変わってしまった話
「にしてもパソコンは神だ!!」 - 湖面から突き出た足を再現 背筋も凍るアイストレー「足氷」ヴィレヴァン通販に登場
犬神家ごっこがはかどる。 - これはミラクル! 長澤まさみ&山田孝之の“二度と撮れない写真”が天の祝福を受ける
映画は6月1日公開。 - 大人だってそうめんを流したい 大きすぎず派手すぎない、大人向けの流しそうめんマシンが登場
バーに置いても似合いそう。 - 家事のアドバイスや失敗談など ハッシュタグ「人生の後輩に捧げる新生活失敗」が役に立つ
新生活を始める人の参考になりそう。