ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

おやつカンパニーが謎の「スマートベビースターサーバー」開発 見た目スマートだけど話しかけても答えない

スマートな対応が求められています。

advertisement

 おやつカンパニーから、ベビースターライフを手動でサポートする「スマートベビースターサーバー」が登場。総計1800人に当たるプレゼントキャンペーンを実施しています。雰囲気だけは賢そう。


スマートベビースターサーバー ベビースター 卓上サーバー 景品

 スマートな見た目に反して電源不要の卓上サーバーとなっており、中にベビースターを充填することで、いつでもベビースターを食べることが可能です。

 公式サイトでは、「スマートに話しかけてみてください」「何も応えません」と、無口な“ボイス機能”を紹介。他にも構造上つまりやすくなっているため、「詰まった際にはスマートに、やさしく、叩いてください」といった注意書きも。人間側がスマートになるのか……。


スマートベビースターサーバー ベビースター 卓上サーバー 景品 確かについ話しかけたくなるデザインだ……

 同アイテムは、ベビースターの持つ世界観をユーモアたっぷりに表現した「BABYSTAR PRODUCTS」の第1号として専用設計されたもの。コンセプトは“ベビースターをただ食べるだけじゃ、もったいない。”で、食品の品質保持が目的ではなく、あくまでジョークグッズとして楽しむものとなっています。

 なお、フタを1/5回転させ印をあわせると、シャッターが開いて1回分のベビースターが下部のトレイに落ちる仕組みで、合計4回分のベビースターを充填可能です。手順としては、ベビースターをサーバーの中にそっと注いで、フタをして卓上に。それから前述のフタ1/5回転を行い、詰まっていたら叩いて落とし、最後にトレイを外したらようやく食べられます。さらに使用後はちゃんと洗いましょう……って、全然スマートじゃないのは気のせいだろうか……。


スマートベビースターサーバー ベビースター 卓上サーバー 景品 謎にオシャレな雰囲気です

 応募方法は、対象商品の応募マーク300点分を一口としてハガキで応募します。期間は2019年3月31日(毎月末日締切)までで、詳細はキャンペーンページから確認できます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る