ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

VRが手狭な部屋でも “座ったままVR空間を歩ける靴”が約1日でクラウドファンディング成功

PC用VRシステムと回転椅子が別途必要です。

advertisement

 ViveやOculusなどのPC用VRシステムを、座ったままで体験できるよう補助する靴形デバイス「Cybershoes」がクラウドファンディングサイトのKickstarterに登場しました。入手に必要な支援額は188ドル(約2万1000円)から。回転椅子と組み合わせて使うことで、限られたスペースでもVR空間を存分に動き回れます。


前進 イスに座って足をこぐと、キャラクターが前進する

方向転換 イスを回転させれば方向転換もできる。これがいかにすばらしいかというと……

これまでの場合 これまでのように、VR空間での移動を現実世界の壁にはばまれずに済むのです

 靴の上にかぶせるよう装着する、サンダルのようなデバイス。ユーザーが床を蹴るように足をこぐと、底面に仕込まれたローラーがカウントしてキャラクターの動きへ反映させます。360度回転できる椅子に座って使用すれば、現実空間で歩くことなく、VR空間で前進や方向転換できるわけです。ケーブルがからまないように工夫する必要はありそうなものの、日本の住宅事情に優しい。


装着 靴の上にストラップで留めて使います。フリーサイズで幅広い靴に対応

ローラー 底のローラーでユーザーの動きをカウント

実践 ヘッドセットとCybershoes、それぞれがユーザーの動きを認識するので、周囲を見回しながら前進するといったことができます

 対応プラットフォームはSteamで、将来的にはOculus VRにも対応する予定。ヘッドセットはViveとOculus Rift、Microsoft Mixed Reality、Pimaxに対応しています。

 クラウドファンディングでは開始から1日程度で、目標額の5倍以上にも及ぶ18万7000ドル(約2100万円)以上もの資金を調達。資金が30万ドルを超えた場合は、「地面から物を拾う」「ジャンプする」といった動作も認識できるよう機能を拡張するとのことです。


かがむ

ジャンプ 達成額次第で、しゃがんだりジャンプしたりできるように。楽しそうっ


(沓澤真二)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る