ニュース
「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿を撮影した」――仮想通貨求める恐喝スパムが横行 NISCが注意喚起
受信者が使用しているメールアドレスやパスワードがスパムに記載されているケースも。各機関はメールは無視することと、記載されていたパスワードの変更を推奨しています。
advertisement
「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿をウェブカメラで撮影した。家族や同僚にばらまかれたくなければ仮想通貨で金銭を支払え」と脅迫してくるスパムについて、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)と情報処理推進機構(IPA)が注意を呼びかけています。
IPAが当該メールを確認したのは3月が初。その後7月と8月に合計30件、9月には263件と、関連する相談が増加したといいます。
当該メールには「『アダルトサイトを閲覧している姿を撮影し、連絡先情報を収集した』と脅す」「口止め料として仮想通貨を要求する」「送信元が受信者のアドレスになっている場合がある」といった特徴がみられます。さらに、受信者がWebサービス等で設定したことのあるパスワードが、件名や本文に記載されているケースも。アドレスやパスワードについて、IPAは何らかの原因で流出したデータをもとに記載されたものとみています。
NISCとIPAはこの手口を迷惑メールの一種とみて、支払いに応じないよう注意喚起。メールに記載されていたパスワードを現在も使用している場合は、変更するよう呼びかけています。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本気象協会かたる迷惑メールに注意 「台風は最悪のコースへ」など気象情報装う
日本気象協会は個人に対する電子メールでの案内はしていません。 - 「このSNSの時代にそのお仕事楽しいですか?」 よくある出会い系「迷惑メール」から始まる漫画がドキドキの展開
いろんな意味でドキドキです……! - 佐川急便を名乗るスパムが急増、SMSから偽サイトに誘導 自動でプリペイドカードを買わされるなどの被害も
注意しましょう。 - 心当たりのないメールには反応しないで 国民生活センターが増加する迷惑メール相談に関して注意喚起
相談者で60歳以上の割合が高まり、また女性の割合が半数を超えています。 - 初の日本語によるビジネスメール詐欺をIPAが確認 取引先や経営者になりすまし送金依頼などする手口
社内での相談や、取引先へ電話で確認といった対策が呼びかけられています。