日本の司法が初めて「海賊版サイト『漫画村』は違法なのか」を判断する裁判が、10月26日、東京地裁で判決を迎える予定でしたが、想定外の理由で判決の言い渡しが延期されました。
漫画家のたまきちひろさん(著書に『人生リセット留学。』、ドラマ化された『Walkin' Butterfly』など)が、「漫画村」にサーバを提供していた米Cloudflareに対し、運営者情報等の開示を求めている本訴訟(関連記事)。
4月16日に東京地方裁判所が訴状を受理した後は、裁判所からの正式な海外送達には時間がかかるため、たまきさんの代理人を務める東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士からの英訳の訴状・証拠書類(アクセスログ等の漫画村の情報の保全請求も含む)が5月14日に米Cloudflareに直接送付されました。これを受けて米Cloudflareは8月16日に「漫画村に関するアクセスログ」を中島弁護士に対して開示した他、東京地裁で行われている訴訟には出席せず、争わない姿勢を示していました。
そのため既に弁論は終結しており、あとは判決を待つだけの状態でしたが、10月下旬になって米Cloudflareから、「全面的に争う」との答弁書が提出されたことにより、東京地裁は判決日前日に弁論の再開を決定。極めて異例ともいえる判決延期の判断が下りました。
ただし、米Cloudflareが弁論終結後、判決直前に答弁書を出した点だけがクローズアップされると、同社のマイナスイメージにも繋がるため、以下の内容もあわせて考えて欲しいと中島弁護士。今回の展開については「米Cloudflareは弁論の再開を求める要求をしておらず、あくまでも通信会社として『契約者のために争った』という姿勢を示すため、事実形式的に答弁書を提出したのではないかとみている」とコメントしました。
また中島弁護士が小学館のマンガワン事業室の顧問を務めていることから、海賊版サイト対策の一環として、10月5日に米Cloudflareとの間でビデオカンファレンスが実現していたことを明かし、「今後、日本から適切な手続きで著作権侵害が申し立てられた場合、審理をした上で適切に対応しますという約束を取り付けることができた」と、これまで円満に話し合いが行われていたと語りました。
なお米Cloudflareから開示された「漫画村」のアクセスログについては、中島弁護士が独自に解析を行い、すでに“漫画村の運営者とみられる人物”にたどり着いていると言い、この人物の素性やたどり着いたプロセスについては近日中に準備が整い次第発表を行う予定とのことです。
画像提供:中島博之弁護士
(Kikka)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「漫画村」は違法なのか 日本の裁判所が初めて違法性を判断する注目訴訟が26日に判決
「氏名や住所を含む運営者情報」「著作権侵害に関わるアクセスログ」等の開示を求めている。 - 「漫画村」特定弁護士が海賊版サイト対策で提言 「運営者特定は可能」「ブロッキングの立法根拠存在しない」
「合理的な費用負担の範囲で侵害者を探知する方法がある」ときっぱり。 - 「漫画村」後継サイト「漫画塔」、話題になった直後に閉鎖か 現在はアクセス不能に
現在はアクセス不能に。 - 広告代理店「グローバルネット」がJIAAを退会 漫画村含む海賊版サイトへの広告配信や不正広告に関与
関連会社には「MEDIAD2(メディアド2)」を運営しているエムエムラボなどがあります。 - 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅
広告元は取材に対して「二度と掛けてくるな」。