トレンドマイクロ、アドウェアを含んだAndroid端末向け“偽アプリ”について注意喚起 アイコンを消してバックグラウンドで動作
世界で約900万回もアドウェアアプリがダウンロードされているという事実。
トレンドマイクロは、現在も増加を続ける不正なアドウェアを含んだGoogle Play上の偽アプリについて注意喚起。2018年12月に確認した85個の偽アプリを例にその挙動を説明しています。
このAndroid端末向けアドウェアアプリ(※現在は公開停止済み)は、ゲーム、テレビ視聴、テレビ用リモコン等のアプリに偽装。世界全体で合計約900万回もダウンロードされており、「全画面広告の表示」だけでなく「端末ロック解除操作の監視」「アイコンの隠ぺい」といった機能を備え、アイコン非表示後はバックグラウンドで動作が継続します。
調査したところ、それぞれ別々のメーカーによって作成されていたものの、同じような挙動を示し、同じコードを共有していることを確認。アプリを起動すると、まず初めに全画面広告がポップアップされ、それを閉じると「START」「OPEN APP」「NEXT」のような行動を促すボタンとバナー広告が出てきて、そのボタンをタップするとまた別の全画面広告が表示されます。
さらにその全画面広告を閉じると、“アプリ関連のユーザー設定を装った複数のボタン”を表示し、いずれかをタップすると同様に全画面広告が表示されます。なお、ここで「星5つの評価」を付けるよう促す表示も。
続いて厄介なのが、前述したように、「Loading…」といった読み込み中であることを示す画面から数秒後、スマホの画面から偽アプリとアイコンを消して自身を隠ぺいする動作です。その後もバックグラウンドで動作を続け、15分または30分毎に全画面広告を表示したり、スマホ画面のロック解除をきっかけに広告を表示するといった挙動が確認されています。
同社は、モバイル端末の利用者が多くなると同時に増加するスマホ向けアドウェアアプリの脅威に対し、端末を保護する重要性が高まっているとして、不正アプリの検出や関連する不正Webサイトのブロックに対応した「ウイルスバスター モバイル」などによる対策を勧めています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Netflix映画「バード・ボックス」が人気→目隠しで歩き回る「BirdBoxChallenge」が流行 Netflixが注意喚起
「こんなことを言わなければならないのは信じられないですが、Bird Box Challengeでケガをしないでください」と呼びかけ。 - 「ボタン電池の誤飲は要手術の危険な事態」医師がベーコンで実験し注意喚起 電池の放電が元で粘膜が溶ける
誤飲の6割は機器に入っている電池を子どもが取り出して飲んだケースとのこと。買い置きの電池だけでなく、リモコン等のフタにも注意を。 - 消費者庁、マッサージ機の展示品などの使用に注意喚起 「転倒し、骨折した、歯が折れた」などの報告
操作方法を把握してからの使用を。 - 「トイレ修理に20万円」 国民生活センターが「暮らしのレスキュー」のトラブルに注意喚起
2017年度の相談件数は2763件。 - iPhoneの標準機能「マークアップ」での塗りつぶしに注意喚起 消した文字が明るさ等の編集で透けて見える
マークアップのマーカーを“消す用”として使ってる人は注意です。