家電量販店などでモバイルバッテリーが大幅に割引された価格になっていることがTwitterで話題になっています。数百円にまで値下げされているケースも報告されています。
こうした安売りは、2月1日からPSEマーク(電気製品が安全性を満たしていることを示すマーク)のないモバイルバッテリーが販売禁止になる影響。発火などの事故が急増していることから、経産省は2018年2月1日付でモバイルバッテリーを電気用品安全法(PSE法)の規制対象としました。1年間の経過措置期間が終了する2019年2月1日以降、PSEマークのないモバイルバッテリーは販売できなくなります。
実際に店頭の販売状況はどうなっているのか、編集部では大手家電量販店に聞いてみました。
ヨドバシカメラでは、PSEマークのないモバイルバッテリーの割引販売を行っていましたが、売り切れたとのこと。税込8280円のものを3980円で販売するなど、大幅な割引をしていたといいます。
ビックカメラの回答は、店頭にある商品は大半がPSEマーク付きの商品(通常価格で販売)で、PSEマークなしのものはわずかしかなく、ワゴンでセールをするほどではないというものでした。
ヤマダ電気は、店舗によって在庫状況が違うため一概には言えないものの、PSEマークの付いていないモバイルバッテリーが残っている場合は割引販売をしているとの回答。割引率は商品や店舗によって異なるとのこと。割引販売は店頭に並んでいる在庫で終了で、既に在庫がなくなっている店舗もあるとしています。
「(PSEマークなしで販売していた)製品を変更せずPSEマークを取得できている」というメーカーもあり、マークなしの製品が全て危険というわけではありませんが、購入の際には信頼できるメーカーの製品か留意するとよいでしょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマホやノートPCのリチウムイオンバッテリー事故が近年急増 リコール情報や使用法の再確認を
製品評価技術基盤機構が注意を呼びかけています。 - アンカーが偽造品に注意呼びかけ モバイルバッテリー本体とケーブルの偽物流通を確認
偽物は当然サポート対象外。 - 東京ディズニーランドで「ワンマンズ・ドリーム」上演中に爆発 携帯充電器から発火し、女性1人が病院へ
出火原因は中国製の携帯電話と充電器とみられています。 - ポケモンのモバイルバッテリーが「異常発熱と発煙」の恐れで自主回収・返金
回収対象は「RAVPower 10050mAh」の2種類。 - モバイルバッテリーで火災が発生 消費者庁が「ギガバンク」「パワーバンク」のリコールを呼びかけ
2016年8月20日以降にモバイルバッテリーを購入した人は注意。