ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

インフルエンザは「うつされない」だけでなく「うつさない」も大事 予防を呼びかける漫画に注目集まる

大事な誰かにうつさないために、「何をして、何をしないか」が大切。

advertisement

 「予防を止めるな!!」と、インフルエンザ対策を呼びかける漫画がTwitterで話題です。自衛する手段よりも、「誰かにうつさないよう努めることが大事」という考え方がメインのお話。


アイキャッチ 映画「カメラを止めるな!」をもじり、インフルエンザのやっかいさをゾンビにたとえています

 投稿主のjin(@jinn_n)さんは、新年早々インフルエンザに感染。「熱が下がったからもう大丈夫」と言い張っていた、治りかけの旧友からうつされてしまったようです。


1P

 感染源になったことを自覚したjinさんは、誰にもうつさないよう発症から5日間休職。自宅でも部屋から出ず、家族とすら顔を合わせずと、徹底して独りでいたそうです。


2P

 また、jinさんの勤務先には、人一倍予防に気をつけている同僚がいました。彼の母は心臓に病気を抱えていて、もし家庭にインフルエンザが入ってきたら、命に関わります。だから、家族を守るために最大限の努力をしているのだそうです。

 自身の経験や同僚の事情をふまえて、jinさんは「大切な誰かに病気をうつさないことが重要」とし、そのために「すべきこと」(マスクの着用など)と「すべきでないこと」(外出や会食など)を提示しました。そして、あらためて「『うつされない』だけじゃないの、『うつさない』なんだよ」と締めくくっています。


3P うがいはインフルエンザ予防にはあまり効果がないとの見解もありますが、他の病気への対策にはなりますし、するに越したことはありません

 漫画には「母が闘病中なので自分も気をつけている」「公共の場にいるとマスクもなしにせき込む人が多くて困る」など、さまざまな反応がありました。中には「感染したのに上司から出勤を命じられた」「治っていないのに無理して出勤してきた同僚にうつされた」といったコメントも。こうした「病気でも仕事を休みがたい」ケースについて、jinさんは「患者の休む責任」と、管理職の「休ませる責任」が果たされてほしいと述べています


作品提供:jin(@jinn_n)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る