ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ゴチャゴチャのキッチンを解決したい! 100均+イケアでコンロ下の扉に収納を作る(2/2 ページ)

「暮らし」初心者が悪戦苦闘。

advertisement
前のページへ |       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

いざ設置

 早速設置……としたのですが、いきなりトラブル発生。キャンドゥで買ってきた扉用フックを使うと、長さの関係で扉がうまく閉まらないことが判明しました。サイズはしっかり測りましょう……(猛省)。

キッチン解決
サイズはピッタリなのですが
キッチン解決
閉まらない……

 ということで、イケアの扉用フックを買いなおしました。「リルオンゲン」というシリーズのもので、高さ8.2センチと長めなのがうれしい。ステンレススチール製です。定価は2個セットで税込199円、私はネットショップで買ったのでやや割高でした。

キッチン解決
IKEA「リルオンゲン」シリーズの扉用フック
キッチン解決
裏から見るとこんな感じ

 設置してみると、今度は無事に扉が閉まりました。

キッチン解決
フックを交換
キッチン解決
これなら閉まります

 取り出しやすいよう位置をずらしつつ、バスケットやフックを取り付け。油ビンやしょうゆ(密閉容器で常温保存ができるもの)、利用頻度が少なくかさばる調味料などを入れました。また、引き出しの中であふれかえっていたキッチンツールもつるしてみます。引き出しがややスペースが空いたので、作業用スペースにあふれていたものがしまえました。ゴチャゴチャが少しはスッキリできたかな……?

キッチン解決
バスケットとフックを取り付け
キッチン解決
収納できたー!
キッチン解決
前よりは多少スッキリしたような……!

 いくつか課題は残っています。扉用フックにひっかけているだけなので、扉を開け閉めするたびに少し「ガタッ」と音がします。下部をなんらかの手段で固定した方がよさそうです。パスタや紅茶用のキャンディスなど、まだ置き場所が決まっていないものも作業スペースに所在なさげに残っています。

 さらに、新しい調味料が増えるとまたあふれかえることが目に見えているので、キッチンツールをつるしている場所もバスケットに置き換え、キッチンツールのつるし場所は他に作った方がいいかも……などなど、改善案が浮かんできます。それらは次回の課題として、今回はここまでに。

 筆者は28歳にしてようやく「ちゃんと暮らすこと」に関心を持ち始めた初心者で、今年に入って「めんつゆって冷蔵保存するの?」と初めて知るくらいのレベルです。暮らしを捗らせるアイデアやアイテムなどの情報をお待ちしています……!

関連商品

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る