ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「電子書籍に反対していた宝島社が電子化を解禁」 その理由を聞いた

著者からの要望が増えたことを受けて。

PC用表示 関連情報
advertisement

 「電子書籍に反対していた宝島社が、自社の書籍の電子化に踏み切った」として一部ネットで話題になっています。宝島社に理由を聞きました。


Kindle Storeで「宝島社」を検索した結果

 宝島社は2010年にノンフィクション書籍『電子書籍の正体』の新聞広告を掲載した際、「本屋のない町で私たちは幸せだろうか?」「宝島社は、電子書籍に反対です」との文言を記していました。

 このように電子書籍に反対する姿勢を打ち出していた同社が、2019年5月末に『チーム・バチスタの栄光』など海堂尊さんの書籍を電子配信。6月下旬には『響け! ユーフォニアム』シリーズ(武田綾乃さん)や『異世界居酒屋「のぶ」』(蝉川夏哉さん)も配信されます。

 ネットでは「ついに」という声も「ようやく」という声もあり、また「VOWの電子化を」「別冊宝島も電子にしてほしい」など他の書籍の電子化を望む声も寄せられています。

宝島社の『新装版 チーム・バチスタの栄光』紹介ページ。電子版の購入ボタンが設置されている

購入ボタンをクリックすると各電子ストアへのリンクが表示される

 どのような理由で電子化に踏み切ったのか、宝島社に聞いたところ、「著作権者である著者の方からの電子版発売の要望も増え、それに応える形で開始しました」とのこと。全面的な電子化というわけではなく、著作権者の意向を元に一部の作品で実施していくとしています。また、従来通り、書店での販売に最大限の力を入れているとも述べています。

宝島社の回答全文

 企業理念“人と社会を楽しく元気に”するコンテンツを生み出すため、新しい才能を発掘し、育成するのが、弊社の使命であると考えております。その権利を守ることも重要な責務であり、著作権者である著者の方からの電子版発売の要望も増え、それに応える形で開始しました。全面的な電子化というわけではなく、著作権者の意向を元に一部の作品で実施していきます。

 また、海外ライツにおいては弊社のコンテンツのニーズが急速に高まっており、その中で電子版での依頼も多くいただいているため、海外でも電子化を進めていきます。

 一方で、従来どおり、弊社は書店での販売に最大限の力を入れております。「書店を応援」という方針はまったく変わりません。さらに、書店へはマルチメディア商品など新しい形態の商品を積極的に提供し、雑誌も含めて電子化が出来ない付録つき商品の開発に力を注いでおります。より高品質で多様な商品を提供していくことで、さらに書店の売上に貢献したいと考えています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る