ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
連載

「そこは蒸気機関士の意地なんです」 「SL銀河」で感じた鉄道マンのカッコ良さ月刊乗り鉄話題(2019年8月版)(1/4 ページ)

JR東日本もスゴいけど、現場の意地もスゴかった話。4時間乗り続けても飽きませんでした。てへ。【写真30枚】

advertisement

 2019年現在、日本で運行されているSL列車は主に12種類あります。その中でもっとも所要時間が長い、つまり、もっとも長時間で楽しめる列車はJR東日本が運行する「SL銀河」です。

SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
SL銀河はJR東日本が岩手県で運行する観光列車。2014年から運行開始。ヘッドマークは5周年記念バージョン

 運行区間は岩手県の花巻駅と釜石駅の間。所要時間は下り列車が4時間31分、上り列車が4時間22分です。な、長い……。いくら乗り鉄だからって、4時間も同じ列車に乗り続けて飽きないのか。先に結果を言うと飽きませんでした。てへ。

SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
SL銀河の運行路線(釜石線)(国土地理院地図を加工)

 では、早速SL銀河の旅をご紹介します。

 私が乗った列車は釜石駅10時58分発の花巻行き。前日まで三陸鉄道リアス線の新規開業区間を巡り、釜石のビジネスホテルに宿泊。たっぷり睡眠を取って、釜石港まで散歩して、アタマも身体もスッキリさせてから釜石駅へ。

SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
釜石駅。ここは製鉄の町として栄えた。駅舎の向かいに新日鐵住金の大工場があるバージョン
SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
駅舎に掲げられたSL銀河のオブジェ。夜間は青く光るらしいとポケストップの画像で知った(笑)

 プラットホームに上がると4両編成の青い客車が待っています。金色で花や鳥が描かれて、夜の星空のイメージです。SL銀河は宮澤賢治と代表作の1つ「銀河鉄道の夜」をモチーフに作られました。でも、銀河鉄道の夜でジョバンニとカムパネルラが乗った列車って、SL列車ではないんですけれどね。ジョバンニが「この汽車石炭をたいていないねえ」と言うと、カムパネルラが「アルコールか電気だろう」って答えるんです。ああ、無粋なこと書いちゃったな。ごめんなさい。

 しかし、車内は宮澤賢治の世界です。座席や窓枠など室内のインテリアは大正ロマンがテーマ。ステンドグラスもあってきらびやか。宮澤賢治が生きていた頃の世界観のようです。そして最大の特徴はプラネタリウム!! 定員10人ほど、約15分間の上映です。しかもプラネタリウムは無料。アテンダントさんから時刻を指定した整理券をもらいます。今回は遠野で降りるお客さんが多かったので、花巻まで行く人は遠野出発のあとの回になりました。

SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
SL銀河の「客車」。ディーゼルカーに似ているけれど、実際にディーゼルカーだ(詳細は後述)
SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
車体は宮澤賢治の「銀河鉄道の夜」の車窓をイメージ
SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
大きなさそり座が描かれている
SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
プラネタリウム整理券と乗客全員に配られる記念カード
SL銀河 岩手花巻 釜石 銀河鉄道の夜 宮澤賢治
プラネタリウムがある列車は日本、いや世界でもココだけかも?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る