列車もトークもガンガン加速 “爆速”ローカル鉄道、ほくほく線「鉄分たっぷりツアー」が楽しすぎた:月刊乗り鉄話題(2018年12月版)(1/4 ページ)
久野さん&南田さんが同行。このお二人、朝からずっとしゃべっておられました。
ローカル鉄道といえば「のんびり、ガタゴト」というイメージですよね。しかし新潟県の北越急行ほくほく線は、そんな常識を覆す速さを誇ります。各駅停車の最高時速は110キロ。長いトンネルに入ると耳がツーン(関連記事)とくるくらい速い。トンネルを出れば高架区間が続き、畑も飛ぶ飛ぶ家も飛ぶ。新幹線にも負けないスピード感です。
なぜ、ほくほく線は速いのか。その理由は、かつて首都圏と北陸を結ぶメインルートとして作られたから。北陸新幹線が長野〜金沢間を延伸開業する前は、東京から上越新幹線で越後湯沢へ行き、越後湯沢から在来線特急の「はくたか」で富山、金沢、福井へ向かうルートでした。その途中で上越新幹線と信越本線を短絡する役目がほくほく線です。在来線特急「はくたか」を、在来線の最高速度、時速160キロで運行するために作られた路線です。
ほくほく線で特急を高速運行するために、各駅停車の最高時速も110キロと高めに設定されました。ほくほく線は単線で建設されたため、特急と各駅停車がすれ違いや追い越しを行います。各駅停車は特急に追い付かれる前に駅の待避線に逃げ込まなくてはいけません。すれ違う場合も、特急列車をお待たせしないために、なるべく早く駅に着き、特急列車のために線路を開けて待つ必要がありました。
ただし、ほくほく線には過酷な運命が待っていました。2015年3月の北陸新幹線金沢延伸開業(関連記事)です。東京と富山、金沢が直結されたため、ほくほく線を通る特急「はくたか」は廃止されました。北越急行ほくほく線は、ドル箱だった特急列車を失います。こうして北越急行ほくほく線は「ローカル鉄道なのに爆速」という、珍しい鉄道路線になりました。
ほくほく線の電車1両貸し切り「ほくほく線 鉄分“ほっくほく”ツアー」
2018年11月10日、その北越急行ほくほく線で「久野知美さん・南田裕介さんと行く ほくほく線 鉄分"ほっくほく"ツアー」が開催されました。新潟県十日町市と北越急行による「ほくほく線を観光資源として活性化しよう」という趣旨。アテンダントとして、女子鉄アナウンサーとして鉄道関連のテレビやラジオイベントの司会などで活躍する久野知美さんと、ホリプロの南田裕介マネジャー(関連記事)が同行します。私も「ほくほく線」の魅力を自分の目で確かめたくなって参加しました。
参加者は約50人。こんな少人数で人気のお二人と一緒に旅を楽しめるなんて! 十日町駅を発車直後から、お二人の軽快なトークと北越急行職員さんの掛け合いで、北越急行ほくほく線が紹介されました。もうここから鉄道ネタ満載。列車もトークも加速していきます。
最初のイベントは「薬師峠信号場」。長大なトンネル内で列車がすれ違うために作られた設備です。ここで待避線に停車し、対向列車の通過を待ちます。実はこれも貴重な体験。在来線特急「はくたか」が廃止になってから、この信号場ではすれ違いが行われていないのです。つまり「ふだんは通れない待避線に乗れた」。鉄道ファンにはそれがうれしい。しかも南田マネジャーの提案で車内を消灯! トンネル内の灯火を眺め、対向列車の光の通過を鑑賞しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 年に1度だけ、わずか15分のレア体験 秋田港の「貨物線」特別列車に乗ってきた
あのレア列車「あきたクルーズ号」に、年に1度だけ安く乗れるチャンスがありました。乗ってきましたよ。 - 鉄分不足を解消 北越急行"マニアックすぎる"鉄道ツアーが開催決定、信号場や車両基地などを巡る
南田さん&久野さんが同行。 - 「日本一のモグラ駅」上越線土合駅を潜る動画が完全にバイオハザード 下りホームまで深さ約70メートル
駅舎から下りホームまでの距離約500メートル。なが〜。 - ぜーんぶ妄想! 鉄道BIG4南田さんの「南田妄想鉄道」をアニメ化するなら? 本人に妄想してもらった
南田鉄道の妄想路線図も見せてもらった! - アルゼンチンから里帰り「昭和の赤い丸ノ内線」が公開 東京メトロ、「本線でまた走らせたい」
東京メトロが復元をほぼ完了。丸ノ内線500形、地球の裏側からお帰りなさい(厳選写真100点)。