ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

東京モーターショー2019、“そこそこ現実的”な「近未来のクルマ・乗り物」まとめ【写真26枚】(1/3 ページ)

「お子さまも多分ワクワク」。いつかはこれらが普通になりそうです。

advertisement

 2019年11月4日まで第46回東京モーターショー2019が東京・有明の東京ビッグサイト及びりんかいエリアで開催されています。

東京モーターショー EV 未来
東京モーターショー2019(青海会場)

 東京モーターショーは日本国内で開催されるクルマの見本市としては最大級のイベント。国産メーカーを中心に多くの新型車やコンセプトカー、さらには「交通社会の未来の姿や技術」が披露されます。数年後から数十年後の未来のクルマ、社会はどう変わっていくのでしょう。近い未来、私たちは、あるいは私たちの子どもたちはどんな乗りもので移動しているのでしょう。

 今回は東京モーターショー展示車の中から“そこそこ現実的”なだけにワクワクする「近未来のクルマ」「近未来の乗り物」を紹介します。

続々登場、いろいろな「EV」

 まず、未来のクルマとしては比較的近い存在と思われるのがEV(電気自動車)です。

東京モーターショー EV 未来
マツダのEV「MX-30」

 「移動は全て電動の自動運転車で」という時代はまだ数十年は先ですが、EVで先行する日産「リーフ」やテスラ「モデル3」などの市販車をはじめ、いよいよその普及に向けて本腰を入れるメーカーが増えてきました。今回の東京モーターショー2019でもホンダ初の量産EV「Honda e」(関連記事)が日本初公開された他、マツダも同じく同社初の量産EV「MX-30」(関連記事)を発表しました。

 また、ほとんどの自動車メーカーのブースに何かしらの形でEVの展示があること以上に「いよいよEVの時代が来るんだな」と感じたポイントは、“EVというジャンル”ではなくなってきていることです。

 今でこそコンパクトハッチバック、セダン、SUVなどいろいろなジャンルのクルマに搭載されるようになったハイブリッドシステムですが、最初は「プリウス」や「インサイト」のように、限られたハイブリッド専用車種でのみ搭載されるもので、環境性能に特化したエコカーだけのものでした。でも、今は違います。かなり「当たり前」になりました。

東京モーターショー EV 未来
【写真あり】「ヴィッツ」から車名が変わるトヨタの新型コンパクト車「ヤリス」(2020年2月中旬発売予定)。ハイブリッドシステム搭載モデルを普通に設定する
東京モーターショー EV 未来
コストパフォーマンスを求める軽自動車もEVに「ニッサン・IMk」
東京モーターショー EV 未来
レクサスも以後全車種の電動化を宣言。EVコンセプトモデルの「LF-30 Electrified」
東京モーターショー EV 未来
メルセデス・ベンツのEVコンセプト「VISION EQS」。また、メルセデス・ベンツの小型車ブランドであるスマートは、今後発売の全てをEVとする「電動車専用ブランド」になった

 同じことがEVでも起き始めているようです。例えばマツダ「MX-30」や日産「アリア コンセプト」(関連記事)はSUV型のEVですし、レクサスの「LF-30 Electrified」(関連記事)やメルセデス・ベンツの「VISION EQS」のように高級車のEV化に向けたコンセプトカーも登場しています。

 特に驚いたのは、日産が発表した軽乗用車のEV「IMk」(関連記事)です。一応コンセプトカー扱いの展示ですが、「市販前提」で開発を進めているとのこと。経済性に優れた軽自動車が、その特長を持ったままEVになったら、日本でもいよいよ本格的にEVが普及する時代がやってくるのではないでしょうか。

2分で見る「東京モーターショー2019」ダイジェスト

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る