連載
「国鉄時代の空気感が、たまらねぇ……」 六本木ヒルズで開催中「天空ノ鉄道物語」のディープな楽しみ方(後編):月刊乗り鉄話題(2019年12月版)(2/3 ページ)
かなりディープな「気合い入りまくり」な展示に驚き! そういえば「アレのウラ」は初公開かもですよ。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
博物館を持たない「JR北海道」の所蔵品が貴重
JR北海道はJR旅客会社で唯一、公式の鉄道展示館を持っていません。
そのため、ここで展示するJR北海道所有物はふだん見られないものばかり。鉄道ファンならば必見です。青函トンネル内にあった駅の駅名標も懐かしい。見学用に旅客扱いしてしましたが、北海道新幹線開業を前に、工事の都合で休止しました。
機関車のヘッドマークの「ウラ面」も興味深い展示です。どの鉄道博物館にもない「貴重な展示品」が内周エリアの見どころ。ぜひじっくり観賞しましょう。
SUGEEE! 実寸大「トワイライトエクスプレス」を作っちゃいました
お待たせしました。会場全体の目玉「トワイライトエクスプレス」の原寸大モックアップです。
トワイライトエクスプレスは大阪と札幌を結ぶ寝台特急でした。東京〜札幌間を結ぶ「カシオペア」「北斗星」と並び、豪華寝台特急の先駆けでした。トワイライトエクスプレスは車体の老朽化や北海道新幹線による青函トンネル通過問題などの理由で引退しました。しかし、旅の演出やおもてなしの伝統はJR西日本のクルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が引き継ぎ、グレードアップされています。
大阪寄りの1号車スイートルームは展望室で、鉄道ファンだけではなく、旅行好きからも羨望されていました。モックアップは展望室のリビング部分と、食堂車「ダイナープレヤデス」のテーブル席を忠実に再現しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「売店には“駅そば”!!」「これ分かってるな……」 乗り鉄的「天空ノ鉄道物語」のディープな楽しみ方(前編)
けっこうすごいと話題の「天空ノ鉄道物語」。鉄道ファン目線で見どころを紹介! まずは「外周展示」の前編から。 - 秩父鉄道の「夜行急行」で夜明かし、その懐かしさにむせび泣く
夜中の長時間停車、駅ですする立ち食いそば!! - 「オイ変な電車が来たぞ〜!!」「何この珍車?」 阪神電鉄線を走る近鉄特急に乗ってきた
超レアな「阪神×近鉄 直通運転10周年」の特別記念列車! 赤福&モー太郎弁当も食べてきました。 - 「そこは蒸気機関士の意地なんです」 「SL銀河」で感じた鉄道マンのカッコ良さ
JR東日本もスゴいけど、現場の意地もスゴかった話。4時間乗り続けても飽きませんでした。てへ。【写真30枚】 - ありがとう「カモノハシ」 新幹線700系の引退イベントが胸熱、激レア「行先表示器字幕」がもらえるツアーも
ラストランは2020年3月8日。最後にぜひ乗っておきたいぞ! という人に「ちょっとしたコツ」あります!