「幅は1.7メートルだ。貴様は通れるか?」 最狭の険道「神奈川県道515号」、やっぱり絶対に通れなかった(4/4 ページ)
県道515号には、もっとすごい「門番の大ボス」がいた……!
まだまだ続くよ県道515号! 逆の西側から歩いてみた
続いて県道515号を逆から、終点の千木良側からも確認しましょう。千木良バス停のすぐ脇、国道20号との名前のない交差点からのスタートです。
ここから1.4キロの間、2車線の道路を道なりに進みます。途中、工事中の津久井やまゆり園が右手に見えました。
県道517号が分かれる十字路に着きます。青い看板に県道515号の案内はありませんが、「この先通行止」と書かれています。こちらが県道515号です。
この十字路にも「この先0.5kmより名手まで落石の恐れがあり、路肩も危険な為全面通行止 通り抜け出来ません」の看板がありました。ただし植込みの中にあったので、三井側の標識よりは目立っていなかった印象です。
交差点から1キロほどでもう「山」の中へ。こちら側も大規模な崩落があったようです。ガードレールが倒され、路肩にはカラーコーンが置かれていました(2020年1月の取材時)。こうして交差点から1.2キロ、見たことのない光景が……。現れましたぁぁぁボスが!
ただ、クルマ1台分ほどの幅は確保されていること、そしてゲートは上がっていること、ゲートの先にまだ民家やクルマが見えることから、実際の通行止めはまだ先のようです。
お断り
筆者は険道を歩き慣れており、また、用心のために3人で晴天時の日中に取材しました。険道の通行には十分な注意が必要です。また、地元の方の生活道路でもあります。決して無茶な行動はしないようにしてください
大きな崩落箇所がありました。路肩が削れ、ガードレールが宙吊りになっていました。しかし、道路を埋めた土砂崩れを踏み固めて、崩落した土砂の上に道が作られていました。緊急を要した復旧状況が伺えます。
最後と思われる民家を越えると、道は落ち葉が散乱するようになり、一気に廃道の様相を呈してきます。そして見えてきます「単管で作られた、あの巨大な壁」が。名手集落で見たものと同じ作りです。
名手〜赤馬間の約1.2キロは完全に閉ざされています。東側は激狭、西側は大崩落、県道515号はこのように分断された悲運の険道です。神奈川の県道の中で最も過酷な道の1つといえるでしょう。
津久井湖と国道20号を結ぶ県道としてはもはや役目を終えています。しかしそれでも、この地に住む人々の生活には欠かせない、大切な道なのです。
(少年B)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「運転に自信がないヤツは立ち去れぃ」……!! はぁ!?!? 狭すぎる“険道”「神奈川県道518号」に試されてみた
実は県道518号には門番がいる……。 - 酷道ならぬ「険道」ご存じですか? 地図に載ってない幻の県道「神奈川県道701号」を歩き通してみた
幻の険道!? 県道701号、果たしてどんな道なの……? - 日本一の急坂!? 「勾配37%」の激坂が「東京」にあった【写真23枚】
確認してみました、日本最大級の傾斜道とされる東京の激坂全力坂ぁぁぁ。 - 日本にもこんなスゲー道がある! 上富良野の“神”道路「ジェットコースターの路」を走ってみた【写真20枚】
見てくださいよ、このグワングワンなアップダウン。 - 日本で唯一! クルマで走れる砂浜の公道「千里浜なぎさドライブウェイ」を走ってみた
映画のような海岸ドライブがウルトラ爽快!