ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

日産セレナに「車中泊対応モデル」爆誕 これで寝られるぞぉぉ!【画像22枚】(1/3 ページ)

車中泊したい皆さんオトーサンお待たせしました。

advertisement

 日産自動車の関連会社オーテックジャパン(以下、オーテック)が2020年2月10日、セレナの車中泊対応特別仕様車「セレナ マルチベッド」を発売しました。

日産「セレナ マルチベッド」(写真:オーテックジャパン、以下同)
日産「セレナ マルチベッド」(写真:オーテックジャパン、以下同)
日産「セレナ マルチベッド」
セレナ マルチベッド e-POWERモデルも選べる

 セレナ マルチベッドは、日産の主力ミニバン「セレナ」をベースに“車中泊”対応機能や各種装備を追加した特別仕様車です。オーテックは日産グループの関連会社として特装車やカスタマイズなどを手掛けるサブブランドで、ディーラーオプションの各種アクセサリーパーツやノーマル車にあらかじめ特別パーツを組み込んだ“日産ディーラーで買える"メーカー半純正のコンプリートモデルを展開しています。同時に、NV200バネットの車中泊対応特別モデル「NV200バネット マルチベッドワゴン」も用意しました。

 今回の車中泊対応モデルは、2列シートで4〜5人乗りのシートレイアウトと収納式の「ベッドシステム」を備えることで、日常の使い勝手と週末・休日趣味シーンの需要を身軽にチェンジできます。宿泊施設を使わずに車内で快適に就寝でき、また災害時などもしものときの一時的な避難場所として活用することも想定できます。

 搭載するベッドシステムによって大人2人が寝られるスペースを確保可能。シートは通常モデルでは別売オプションとなる「防水シート」を標準装備とし、ベッドボードもシートと同じ防水性のある素材を用います。また、ウェアや小物を掛けられる「サイドマルチパイプラック」や、釣り竿やサーフボードを積載するのに便利な装備もオプションで用意します。

3列目のシートを外した代わりにベッドシステムを装備
3列目のシートを外してベッドシステムを装備
防水仕様の表皮を採用
防水仕様の表皮を採用する
オプションを組み合わせる事でより便利に
アウトドア向けオプションも多数用意

 定員はXVグレードとハイウェイスターVグレードベース車が5人、シリーズハイブリッドのe-POWER仕様車は4人。価格はマルチベッド XVベースが323万1800円(税込、以下同)から。マルチベッド e-POWER XVベースが372万1300円からです。

NV200バネット マルチベッドワゴン
NV200バネット マルチベッドワゴン
オプションを組み合わせる事でより便利に
セカンドシートを畳んでベッドボードを置くことでフラットなベッドスペースが誕生


「セレナ マルチベッド」フォトギャラリー

日産「セレナ マルチベッド」(写真:オーテックジャパン、以下同) 日産「セレナ マルチベッド」 3列目のシートを外した代わりにベッドシステムを装備 防水仕様の表皮を採用 オプションを組み合わせる事でより便利に NV200バネット マルチベッドワゴン オプションを組み合わせる事でより便利に 日産「セレナ マルチベッド」(写真:オーテックジャパン、以下同) 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ マルチベッド」 日産「セレナ AUTECH」(写真:日産自動車、以下同) 日産「セレナ AUTECH」 日産「セレナ AUTECH」 日産「セレナ AUTECH」 リーフ AUTECH リーフ AUTECH リーフ AUTECH リーフ AUTECH
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る