ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

RADWIMPS、8曲目となる3.11ソングを発表 新型コロナウイルスに伴う社会的混乱も反映され終末感ただよう歌詞に

「人々の姿こそウィルスよりも脅威に感じる瞬間があります」と野田さん。

advertisement

 ロックバンド「RADWIMPS」が3月11日、2011年の同日に発生した東日本大震災から9年が経過したことを受けて新曲「世界の果て」をYouTubeで発表。同バンドのオフィシャルサイトでは震災発生時刻の14時46分に告知されました。


世界の果て RADWIMPS
 RADWIMPS 野田洋次郎 世界の果て 3.11ソング 2020年
MVにはどこか寂しさただよう街の風景が(画像はYouTubeから)

 RADWIMPSは震災発生の翌年の2012年から毎年3月11日ごろに楽曲を発表(2017年のみ未発表)。今回、8曲目となる“3.11ソング”に伴う野田さんのコメントでは、新型コロナウイルスによる社会的混乱について触れ、「人々の姿こそウィルスよりも脅威に感じる瞬間があります」「何かのキッカケで一気に崩れ落ちていってしまうのではないか、そんな緊迫感があります」としたうえで、「それでも、それだからこそ今年も変わらずあの3月11日に想いを巡らせ、そこに『今』の空気を混ぜて一つの曲にしたいと思いました」と曲へ込めた思いがつづられています。



 優しく、しかしどこか寂しさを感じさせる同曲の歌詞には、「明日もしもこの世界が終わんなら、それは地獄なのかワンダーランド」「襲い掛かるその終わりの、君の視界を覆い、ワンダーランドまでの短い1秒だけさよならを」といった終末感ただようフレーズが。さらに、“3.11”を暗示するように3分11秒のところで曲が突然終わります。

 野田さんはこの曲について、「なるべく素直に、思いのままに作った結果今年はこのような曲になりました。絶望感がありながら、どこかそれは懐かしく優しいものに自分は感じたのです」と説明。また、震災と現在の状況について、「年々薄れていく記憶。それでも癒えることのない傷。新たに生まれる災害。すべての痛みに向き合っていたら到底心が追いつかない時代に僕たちは生きているのかもしれません。日々の小さな幸せに、眼を向けることを忘れずに生きたいです」とつづっています。


 RADWIMPS 野田洋次郎 世界の果て 3.11ソング 2020年
8曲目の3.11ソングを発表したRADWIMPS (画像は野田洋次郎Instagramから)

 世界の終わりすら感じさせるこの曲に対しファンからは、「今ある日常がずっと続くとは限らないんだよな」「来年も“みんな”で聴けますように」「今自分に出来ることを精一杯に生きて行きたいと思います!」「自分のことも、自分以外の人たちのことも大切にして生きていきたいな」「改めて考えるきっかけをくれて、毎年ありがとう」と肯定的な意見が多く寄せられました。また、3分11秒で曲が突然終わることについて、「3.11に突然日々が終わる。悲しすぎる」「この今ある『当たり前』がいつ途切れてもおかしくないということだろうね」「こんなに急に家族や友達などの命が終わってしまうんだとハッとさせられた」などの声が寄せられました。



五月アメボシ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る