みんな見たかった夢の対決……! ヤングマシン誌で行われた、30年前と現行の「新旧CBR250RRバトル動画」が公開。あれから30年。神格化される4気筒ニーハンはどれだけすごくて速かったのか。バイクファンの間でそんなワクワクな議論が花咲いています。
旧CBR250RR(ダブルアール)は、レーサーレプリカブーム真っ只中の1990年に登場。250ccの4スト直列4気筒エンジンは最大45馬力を1万5000回転で発生し、レッドゾーンは何と1万9000回転からというF1エンジン並みにブン回る超高回転型エンジンを搭載したスポーツバイクでした(関連記事)。
このMC22型は同時代の2スト250ccレーサーレプリカ「NSR250R」などと並び、程度の良い個体は今やプレミアが付いて高値で取引されるほどの伝説バイクです。
一方、新(現行)CBR250RR(アールアール)は、往年のダブルアールほど獰猛(どうもう)ではないまでも、スポーティーなスタイルと現行250ccとしては強力な最大38馬力/1万2500回転の並列2気筒エンジンを搭載します。ホンダの250ccバイクとしては初めてドライブ・バイ・ワイヤシステムを採用したほか、倒立式テレスコピックやリアのプリロード調整機能など、クラスを超えた装備で戦闘力を高めた現代のスポーツバイクです。
今回の新旧CBR250RRバトルは、試験コースの直線1000メートル加速勝負(ゼロセン)で対決。ライダー視点の映像で、まずは旧CBR250RRから。
むふふ……!! 小排気量の4気筒とホンダ特有のカムギアトレーン(バルブをチェーンではなく歯車で開閉することで精度を高める技術)によるカン高い、独特の高回転サウンドがたまりません。結果は、スタートからゴールまで旧型がリードして圧勝でした。
2本目は新CBR250RRのライダー視点から。「スタートから100メートルだけでも勝ってやるか!」というテスターの丸山氏も気合いを入れた通り、序盤はなかなか良い勝負を見せました。しかし最後は旧型に離されてしまいました。当時のニーハンってやっぱスゲー速かったんだ……!
もっとも、繊細なクラッチワークを要求する250ccマルチより、低速トルクに優れる並列2気筒の新型の方が街中で乗りやすい面があります。誰が乗っても安全快適に楽しめるのはやはり現行モデルかもしれませんが、当時の熱いモデルもやっぱり心をワクワクさせてくれます。皆さんはどちらに乗りたいと思いましたかー?
この対決の詳細は、計測数値なども交えてヤングマシン誌2019年8月号に掲載。Kindleストアなどで電子版バックナンバーも販売されているのでこちらもぜひどうぞ!
フォトギャラリー
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 昔のバイクはもっと軽かった……!?!? 「乾燥重量」と「装備重量」のよく分からん謎
ひと昔前、「レーサーレプリカブーム」がありました。その頃バイク乗りだった人は……「軽かった」と言うのです。 - オートバイも自転車も 二輪車のキメ写真、なぜ「右側から」が多いのか
そういえばちょっと不思議。もちろん例外もいっぱいありますけれど。 - そうはならんやろ ガルパン痛バイクを作ろう→なぜか『ポプテピピック』サブカルクソバイクが誕生してしまう事案が発生
自分がなにやったかわかっとんか……? - ホンダ、新型ネイキッドバイクを一挙に3車種投入 写真で見る「CB1000R」「CB250R」「CB125R」
原付二種からリッタークラスまで。人気の250ccスポーツ「CBR250RR」にも新色。 - 懐かしいぃぃぃ! ヨンフォア、カタナ、RZ……青春のバイクサウンドを心ゆくまで楽しめる「名車図鑑」がすごい
JAFさんよくやった。