advertisement
スターバックスコーヒージャパンは6月27日、主なコミュニケーション手段として手話や筆談を使用し運営する「サイニングストア」を東京都国立市にオープンします。
オープンを控えた「スターバックス nonowa 国立店」は、聴覚に障害のあるスタッフも自分らしく活躍できる新スタイルの店舗です。聴者のスタッフも在籍はしますが、手話や筆談を交えたコミュニケーションを基本とし、「障がいのある若者にとって夢や未来を描ける場所」「店舗を訪れた誰もが新たな気付きを得られる場所」を目指します。
商品の受け渡し方法も通常の店舗とは異なり、レシートに商品番号が記載され、商品が出来上がるとモニターで呼び出される方式。モニターには手話を学べるイラストが表示され、待ち時間を使って簡単なあいさつも学べます。
スターバックスのサイニングストアは、すでにアメリカと中国に1店舗、マレーシアに2店舗の前例があり、今回発表された「nonowa 国立店」で5店舗目。また、日本でも聴覚障害者のスタッフを中心とした店舗運営プログラムを2018年より何度か実施し、サイニングストア実現の可能性を模索してきたといいます。
開業は6月27日。混雑を避けるため、当面の間は整理券を導入。整理券は店頭の発券機かwebで発行可能です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- しゃべった内容、リアルタイムで字幕化して映像に合成 ビデオ会議が便利になるシステムに注目集まる
耳が聞こえにくい人とのコミュニケーションが向上しそうです。 - 「新型コロナを前に、救われる人と救われない人がいるのはおかしい」――「SaveOurLife」会見で示された各業界の窮状
会見の内容を要約してお伝えします。 - 口の動きが見える透明マスク、21歳大学生が聴覚障害者のため開発し無料配布
口の動きが見えるとコミュニケーションが取りやすくなります。 - こんなルールだったんだ! 障害者スポーツを疑似体験できるVR動画 リクルートが無料公開
スマホ用VRゴーグルなどを使えばよりリアルに。 - 日本で働きたい外国人の壁は「日本語」 「価値観の違い」よりも「言葉の難しさ」に不安
アジアの20代、30代を中心に人気は健在。