advertisement
SEGAが、6月26日から「ぷよぷよプログラミング」のサービスを開始すると発表しました。プログラミング学習環境「Monaca Education」を利用し、アクションパズルゲームの「ぷよぷよ」を自分で作ってプログラミングを学習できるということです。やだ、すごい楽しそう……。
「ぷよぷよプログラミング」では、製品版と同じ画像素材を利用し、プロが使う開発環境で本物のプログラミングを学習できるとのこと。サービスは、無料で利用できます。
用意するものは、PC、インターネット、メールアドレス、プリンター(ソースコードや小冊子を印刷して使う)、そして気合。プログラミングに気合は欠かせません。
学習内容は一字一句をそのまま正確に写経(書き写し)していくというもので、「コーディングのルールを知り、プログラミングに慣れる」「小さなミスを、自分で直す能力が身につく」「完成させたという自信になる」ということです。入力量は初級の28行、中級の95行、そして上級の1015行の3つが用意されています。
作ったゲームは、そのままスマートフォンで遊べるとのこと。プログラミング学習の最初の一歩に良いかもしれません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ITリテラシー低めの女子大生、はじめてのプログラミングを学ぶ
知識ゼロの女子大生がゆる〜くプログラミングを学びます。 - 「ぷよぷよで地球を作りました」……? 意味不明だけど本当にタイトル通りになる動画が天才的
連鎖の果てに地球が残り、そして消えた。 - 「セ〜ガ〜」をいつでも聞けるサウンドキーホルダー、セガ創立60周年で限定発売決定
価格は660円、セガの創立60周年を記念しています。 - 「ダァシエリイェス!!」でコードを書く「プログラミング言語KQ」登場
「ダァシエリイェス!!」――ネットでたびたび話題になる京急のあのネタを活用した「プログラミング言語KQ」が登場。「Hello, world!」の出力は「ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!……」といった感じ。 - 時代はここまで! プログラミング未経験者が小学生向けプログラミング体験会に潜入してみた
大きなお友だち(2○歳♀)が小学生向けプログラミングスクールに潜入してみたよ!