advertisement
ラムセス6世の墓など、エジプトの遺跡などをネットで見られるバーチャルツアーをエジプト観光庁が公開しています。
感染症拡大を受けて4月ごろから公開しており、「アマダ神殿」「モナステルリ宮殿」「エジプト考古学博物館」などさまざまな建物が見られます。タップやクリックで前進し、くるくると周囲を見回すことが可能。「ドールハウス」表示にすると建物の横からの断面が、「フロアプラン」表示では上から見た図が見られます。場所によってはクリックすると説明文が表示されるマークや、VR表示も対応。
遺跡の中を歩けるだけでなく、360度回転させて天井に描かれた絵も見ることができ、手軽に古代のロマンに浸れそうです。バーチャルツアーはエジプト観光庁の公式サイトやFacebookページで案内しています。
公開されているバーチャルツアーの例
- ラムセス6世の墓
- 赤の修道院
- メレスアンク3世の墓
- メナ家の墓
- ベン・エズラ・シナゴーグ
- エジプト考古学博物館
- アマダ神殿
- モナステルリ宮殿
- アブ・サルガ教会
- ムハンマド・アリ・モスク
- ウナス王の王墓葬祭複合体
- メフの墓
- コム・エル・シュカファのカタコンベ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Googleがイースター島など、気候変動で被害を受けている世界遺産5カ所の紹介コンテンツを公開 「かつてないほど急速に劣化」
遺産の様子を詳細に公開しています。 - Google、古代遺跡を3Dモデルで残す「Open Heritage」開設 バガンもアユタヤも自由な角度から鑑賞できる
戦争や災害で失われる恐れのある遺跡を、3Dモデル化して保存。 - マヤ文明で最大最古の建造物発見 人々が参加する共同体の祭祀の場
平面的にあまりにも巨大すぎたため、自然の丘なのか人工の建造物なのかを地上から確認するのが困難だった。 - メキシコの海底に広がる「海底美術館」が神秘的 訪れるたびに姿を変える「進化するアート」が作られた目的とは?
海底にこんな景色が眠っているなんて。 - ペルーの奥地にある誰も知らない謎の湖底都市をGoogle先生は教えてくれた
世紀の大発見!?