過去最強クラスの台風10号 各地の警戒期間は 記録的な暴風・大雨・高潮
台風10号は沖縄や奄美、九州に特別警報級の勢力で接近または上陸する予想です。記録的な暴風や大雨、高潮、高波に厳重な警戒が必要です。
台風10号 特別警報級の勢力で接近、上陸へ
台風10号は今後、猛烈な勢力となり、6日(日)午前中に沖縄地方に、6日(日)午後に奄美地方に特別警報級の勢力で最も接近する見込みです。その後も特別警報級の勢力を維持したまま北上を続け、6日(日)午後から7日(月)にかけて九州に接近、上陸する恐れがあります。
記録的な暴風の恐れ
上の図は各地の警戒・注意期間です。沖縄は大東島地方を中心に5日(土)昼前から6日(日)にかけて、奄美地方や九州では6日(日)から7日(月)にかけて暴風となるでしょう。一部の住家が倒壊する恐れがある猛烈な風が吹く見込みです。瞬間的には沖縄地方や奄美地方は80メートル、九州南部は65メートル、九州北部地方は35メートルもの風が吹く恐れがあります。
千葉県で大規模な停電など大きな被害がでた2019年の台風15号で千葉市で観測された最大瞬間風速は57.5メートルでした。また、高潮や高波により関西空港が広い範囲で浸水したり、暴風により建物の屋根が飛ばされ、建設現場のクレーンが折れたりするなど大きな被害をだした2018年の台風21号で大阪府田尻町(関西国際空港)で観測された最大瞬間風速は58.1メートルでした。今回の台風ではこれを上回る暴風が吹く予想です。風が強まる前に頑丈な建物の中に移動し、屋内では窓から離れるようにしてください。
また、今回は沖縄や奄美、九州で記録的な高潮の恐れもあり、海岸付近や河口付近では浸水や冠水にも最大級の警戒が必要です。
記録的な大雨の恐れ 台風から離れた所も注意を
沖縄地方や奄美地方は5日(土)夜遅くから6日(日)にかけて、九州は6日(日)から7日(月)にかけて、台風の活発な雨雲がかかるでしょう。猛烈な雨が降り、記録的な大雨となる予想です。大河川でも氾濫する恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に最大級の警戒が必要です。
お住まいの場所が安全な場所か否かハザードマップで確認し、安全ならば自宅内での安全確保を、危険な場合は指定された避難場所への移動のほか、安全な親戚・知人宅等への移動も考えてください。新型コロナウイルス感染の懸念もありますが、危険な場所にいる方は自宅の外への避難をためらわないでください。
台風からは比較的、離れた中国、四国、近畿、東海、関東甲信にも湿った空気が流れ込むため、7日(月)にかけて所々に活発な雨雲がかかり、局地的に雨量が多くなるでしょう。道路の冠水にご注意ください。山沿いを中心に大雨となる恐れもあります。
Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.
関連記事
- 台風から住宅を守るにはどうしたらいい? 水害・風害・害虫対策をダスキンが伝授
住宅に大きな被害を与えるのは「風害」より「水害」など、意外な事実も! - コロナ禍に大雨&台風災害が発生したらどうしたらいい? しっかりと備えておきたい対策集
新型コロナウイルス感染症対策を盛り込んでいます。 - 災害時に役立つ、ハザードマップやタイムラインとは?
3月11日の今、あらためて確認しましょう。 - 「実際に避難してわかったこと」を経験者がイラスト化 “避難所が定員オーバーするかも”などの教訓が参考になる
経験談は役立ちます。 - 「避難所に来てみて思ったこと」 “持ってきてよかったもの”などまとめた体験ルポ漫画が参考になる
やはり日頃の備えが大切。