ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【知ってる?】ロマンスカー10000形 HiSEの「Hi」の意味は?月刊乗り鉄話題(2021年5月版) 「小田急ロマンスカー」まめ知識(3)(4/4 ページ)

これを知っておくとロマンスカーミュージアムをもっと楽しめちゃう「小田急ロマンスカーまめ知識」。え? HiSEのHiはハイデッカーじゃない……の? 20000形RSEには「実は双子の兄弟」がいるそうです……!

advertisement
前のページへ |       

(おまけ)あとで行きたくなる/行けない人はちょっと行った気になれる「ロマンスカーミュージアム」フォトギャラリー

小田急 ロマンスカー
小田急電鉄創業時の電車「モハ1」。小田急電鉄の前身である小田原急行鉄道は、1927年に新宿〜小田原間を一気に開業。この電車は主に新宿発着の短距離各駅停車として活躍した
小田急 ロマンスカー
モハ1の車内を見学。モハ1は小田急線から引退後、地方私鉄に売却された。展示車は熊本電鉄に売却され、引退後に小田急に里帰りした
小田急 ロマンスカー
ロマンスカーミュージアム名物の巨大ジオラマ。新宿〜箱根を再現し、HOゲージで歴代のロマンスカーや普通電車が走る。定期的にプロジェクションマッピングを使ったショータイムもある
小田急 ロマンスカー
新宿駅の夜景とプロジェクションマッピング。左奥の明るい部分は下北沢駅
小田急 ロマンスカー
最新のロマンスカー、70000形(GSE)と東急世田谷線の300系電車。豪徳寺駅付近のイメージかな
小田急 ロマンスカー
3000形ロマンスカー(手前)と最新の箱根登山電車アレグラ号。登山鉄道の勾配もよく分かる
小田急 ロマンスカー
箱根湯本駅に到着した20000形(RSE)。手前の道路で駅伝大会を開催中(細かい!)
小田急 ロマンスカー
新宿駅は二層構造をしっかり再現
小田急 ロマンスカー
江ノ島駅と江の島。水中の作り込みも見どころ(ぜひ実物で見て!)
小田急 ロマンスカー
こちらはキッズロマンスカーパークのジオラマ。奥で電車のペーパークラフトを組み立てて、手前のジオラマの線路に置くとアラ不思議。走り出します
小田急 ロマンスカー
キッズロマンスカーパークのアスレチック。対象年齢は3歳から12歳まで。上りたいなあ
小田急 ロマンスカー
屋上もいい感じ。すぐそばの海老名駅と海老名検車区を眺められる
小田急 ロマンスカー
ロマンスカーの通過時刻表もあった。「さがみ78号」は唯一の海老名検車区出庫のロマンスカー。レアもの(どれか分かるかな?)。平日16時54分に海老名駅に入り、17時01分に新宿へ向けて出発する
小田急 ロマンスカー
ロマンスカーミュージアムに併設された「ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE」は、入館しなくても利用できる。ホットドッグの種類が多く、ソフトドリンク、クラフトビールがある
小田急 ロマンスカー
「ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE」では、かつてロマンスカー「走る喫茶室」で提供された「クールケーキと日東紅茶のセット」が復刻


杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。日本鉄道全路線の完乗率は100%(2021年4月時点)



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る