advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
答え
滑瓢:ぬらりひょん
マンガの世界では、よく「妖怪界の総大将」的なポジションで出てくる妖怪。頭部が長い老人姿でおなじみ。現実の世界では「鯰(なまず)のようにつかまえどころのない架空の化物」(日本国語大辞典)などと評され、漢字表記としては「滑瓢」が知られているもよう。滑る(ぬめる)+瓢箪(ひょうたん)の漢字。
【前回の問題】「海松貝」の読み方は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。 - 「苔生す」「蒲生」「生天目」って読める? “150通りの読み方がある”とされる隠れ激ムズ漢字「生」
「読めるけど書けない」じゃなくて「書けるけど読めない」。 - 「已己巳己」「侃侃諤諤」「罵詈讒謗」って分かる? 読めたらスゴい難読四字熟語
激ムズ。 - 「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の本来の読み方”
学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。 - 「甘蕉」「土筆」「竜髭菜」ってなんて読む? 普通は読めない野菜や果物の難読漢字
10個読めるだけでもすごい。