ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

AI翻訳「I'm sorry」を「アイム・ソーリー・ヒゲソーリー」と誤翻訳 DeepLの豪快な誤訳が話題に(1/2 ページ)

間違って、すみま千円。

advertisement

 定番のAI翻訳サービスDeepLが「I'm sorry」を「アイム・ソーリー・ヒゲソーリー」と誤翻訳するとTwitterで話題です。

DeepLの翻訳結果「I'm sorry」 ヒゲソーリー!?(DeepLのスマートフォン版より)

 DeepLは英語、フランス語、ドイツ語など複数言語を相互に翻訳できるサイトです。日本語に対応した際には「かなり正確な和訳ができる」と話題を呼びました(関連記事)。

 しかしながら、結果がおかしくなるケースもあるようです。「I'm sorry」を翻訳させると結果は「アイム・ソーリー・ヒゲソーリー」に。また「sorry」の意味として「すみま千円」が表示されてしまっています。

 以前から一部では知られている不具合らしく、Twitterユーザーのsoy乳さんが「DeepLのバグまだ修正されて無くて笑う」と、このシュールな誤訳を紹介したところ、3万件弱のいいねを集めるほど人気に。

 この他にも翻訳精度のあやしいケースが発見されており、「Japanese」が「やまと」に、「Company」が「会社概要」と訳されてしまっています。

DeepLの翻訳結果「Japanese」 「Japanese」は「やまと」に
DeepLの翻訳結果「Company」 「Company」は「会社概要」に

 なお、スマートフォン版ページでは「アイム・ソーリー・ヒゲソーリー」としか表示されませんが、PC版であれば別の翻訳候補として「申し訳ございません」「申し訳ありません」が表示されるほか、「I'm sorry.」とピリオドを追加すると翻訳結果が「申し訳ございません」と一発で正しく表示されました。また、前後に文脈があると翻訳精度が上がりやすいようで、文章内に「I'm sorry」が登場する場合は正しく翻訳されるのが確認できました。

DeepLの翻訳結果「I'm sorry」 PC版だと別の翻訳候補も表示されます
DeepLの翻訳結果「」 Wikipediaの「Electric shaver」をDeepLで翻訳したら普通にいい翻訳でした

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る